7443315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年10月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先ずは記事を読んで下さい。

 感染症は微生物が起こす病気である。そして、ワインや日本酒などのアルコールは、微生物が発酵によって作り出す飲み物である。両者の共通項は、とても多いのだ。感染症を専門とする医師であり、健康に関するプロであると同時に、日本ソムリエ協会認定のシニア・ワイン・エキスパートでもある岩田健太郎先生の連載が始まる。「ワインにまつわる話」、特に「微生物が行う発酵」「ワインと健康の関係」「ワインの歴史」についてお伝えしたい。

 2015年、ワイン愛好家として有名だったタレントの川島なお美さんが、胆管がんで逝去した。享年54。「私の血はワインでできている」と豪語したくらいのワイン好きでもあった。そのとき、こう考えた人もいただろう。「彼女が愛好したワインが胆管がんの原因になったのではないか」

■男性2%・女性3%以下……比較的まれな「胆管がん」

 がんの原因はいろいろある。例えば、肺がんの(多くの)原因として喫煙を挙げる人は多い。ピロリ菌という菌の感染が、胃がんの原因になることをご存じの方も多いだろう。では、ワイン(アルコール)は胆管がんの原因となるのであろうか。
 
 胆管とは右の脇腹についている肝臓から、胃の先にある十二指腸に向かって伸びている管のこと。肝臓で代謝された物質は胆汁の成分となり、ここを通って腸に捨てられる。胆管がんはこの管にできるがんのことをいう。
 
 胆管がんは、比較的まれながんであると言えよう。国立がん研究センターがん情報サービスによると、日本でのがん罹患全体を分母とした場合、男性では2%、女性では3%を占める。これは胆のうがんという、似たようであって異なるがんも合わせた数である。したがって、胆管がんの数は実際にはもっと少ないだろう。
 
 2010年の胆のう・胆管がんの罹患者は男性約1万1300例、女性は約1万1300例。2013年の胆のう・胆管がん死亡数は、男性約8900人、女性約9300人であった。報告年が異なるなど、データ上の瑕疵(かし)があるために、厳密には正確なところはいえない。しかし、ざっくりといえば、男女ともに死亡率が8割程度であるために、死亡率が高いがんであるといえる。

 さて、原発性硬化性胆管炎(PSC)という胆管の病気がもともとある患者では、アルコール摂取が胆管がんのリスクを上昇させるのではないか、という研究がある。

 これは26人のPSCかつ胆管がんの患者と、87人のPSCかつ胆管がんのない患者を比較し、両者の違いがアルコール摂取の有無だったという研究だった(Chalasani N et al. Hepatology 2000;31:7-11)。アルコール摂取を現在している、もしくは過去にしていた患者と、アルコール摂取がまったくない患者を比べた場合、前者は後者より約3倍、胆管がんになりやすかったという。

 リスクを吟味するときはこういう「比較」が大切だ。単にアルコール摂取があった→がんになった、ではアルコールががんのリスクとは決めつけられないし、川島さんがワインを愛好していたから、胆管がんになったとの決めつけにもならない。これを「前後関係」と「因果関係」の取り違えという。

■「偶然」を一般化してすべての人に適用できるのか

 しかし、前後関係と因果関係の違いを区別するのはそれほど簡単ではないだろう。そこで「比較」が大事になる。リスクの有無と、病気の有無を比較して両者の関係を検討するのだ。では、Chalasaniらの研究を根拠に、アルコール摂取が胆管がんの原因といえるのであろうか。

 実は、この研究でもってワインが原因で胆管がんになる、と決めつけることはできない。「まぐれ」の可能性があるからだ。26人の胆管がん患者は、「たまたま偶然」アルコール摂取が多かっただけなのかもしれない。これを一般化してすべての人に適用できるのであろう。

「まぐれ」以外にも、「まぎらわしい」問題も起こる。全員ではないが、酒を飲む人には愛煙家が多い印象がある。本当は、喫煙ががんの原因であり、アルコールは無関係なのかもしれない。こういう「まぎらわしい」因子を「交絡因子」という。こういう「交絡因子」の問題を払拭するためには特別なテクニックを必要とする。

続きはこちら↓
https://dot.asahi.com/wa/2018092900031.html?page=3

>肺がんの(多くの)原因として喫煙を挙げる人は多い。

しかし、それは主たる原因ではないかもしれない。
それは非喫煙者でも肺癌にかかっているからだ。

>ピロリ菌という菌の感染が、胃がんの原因になることを
>ご存じの方も多いだろう。

ピロリ菌も胃癌の主たる原因ではない、
と僕は思っています。

以下の動画をご覧ください。2分34秒です。

Dr.細川に何でも聴いてみよう! ~ピロリ菌~
https://www.youtube.com/watch?v=yfQjPCWV_dg


胃がんは「ピロリ菌除菌」でなくせる 潮新書 / 浅香正博 【新書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月07日 20時07分46秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

お気に入りブログ

2294. いつの間にか… New! カズ姫1さん

人身売買や臓器売買… New! Condor3333さん

漬け物の次は納豆、… New! 為谷 邦男さん

落合恵子さんがお母… New! 楽天星no1さん

イベルメクチンを破… White Eagleさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.