今日は予定してた稲刈りが朝の雨のため出来ませんでした。
という訳でエレファンツの試合見に行きました。
今日は美浜(五木ひろしの出身地)の野球場で行われました。
初めて入りましたが、両翼92mセンター120mの非常に小さな球場。HRが打たれないかちょうぴり心配。
今日の先発は地元出身の『平谷』!地元の応援の人達?か、同じ背番号15番をつけたお客さんが沢山陣取ってました。
それと今日のDHは『YASU』たまにしか出ませんが、なんか応援したくなる選手です。
初回、いきなり新潟アルビレックスの4番青木に左翼フェンスオーバーの2ランHR・・・。
不安的中!この球場小さすぎ・・・。県営やフェニックスなら間違いなく入っていなかった?
それにしてもさすが新潟の4番。もっぱらBCLのHRダービー独走中の10本目。あんな選手が福井にも欲しい・・・。
その裏の福井、1アウト後、相手のまずい守備で満塁。ここでヒットやら犠牲フライやらで一挙3点!DHのYASUがしぶとく三遊間を破る決勝打のタイムリー!やったぜ、YASU!
その後は両チームともゼロ行進にて後半へ。今日はほんと風が強風でフラフラって上がったフライでも風に流され易く、外野の選手達は慎重に捕球しているのが感じ取れました。
5回終了後、クゥはストラック・アウトに挑戦。3人の中で一番多く的を射抜いた子が商品をGETできます。クゥは9球中3つの的を射抜きましたが、結果は2位。1位の子が4つだっただけにくやしかったです。まっ、いい経験になったでしょう。

さてさて後半戦。平谷は8回途中まで踏ん張り、守護神天野にチェンジ。
守護神天野様で連敗を脱出してほしい。たのんます。天野様!
1アウト1・2塁のピンチに堂々のピッチングを披露してくれました。9回も無難にこなし、エレファンツ勝ちました。7勝5敗の貯金2!首位堅持です。
今日のヒーローインタビューは『平谷』と『YASU』
YASUはめったに巡ってこないスタメンのチャンスを見事ものにしてくれました。
それも家族が埼玉から駆けつけてきたこの日にヒーローインタビュー!
今後もチャンスの機会での出場は多くなりそうです。頑張れYASU!
でも最近『シェピー』を全然出さない藤田監督。エレファンツ一のパワーヒッターをどうしてベンチに眠らせておくのか?一発の期待が持てるのは『シェピー』と『金ちゃん』位。出そうよ、監督・・・。お願いしま~す。