失敗?成功?教師辞め中国で経営者に

2004/01/26(月)04:29

台湾製電子辞書

実は‥‥迷ったのですが、買っちゃったのです、台湾製の電子辞書。中国語の電子辞書が欲しくて、探し続けて半年。上海での1ヶ月の生活費と同じ金額を支払って(ちょっと大げさ。笑)。調べた単語の音声も出せますし、わからない漢字を調べる手書き入力もありますし、さあ、これから、大活躍だっ!!と思っていたんです。 ところがっ!!さっそく、充電器が故障(泣)。台湾製だから、上海から修理に出せるのか不明‥‥。このダメージ、痛すぎる‥‥。今は、残りの電池を気にしながら、使用中です(泣)。おとなしく日本製のものを買っておけばよかったぁぁぁ!ということで、今日、調べてましたら、最近ほんと、たくさん出てきましたね、中国語電子辞書。最近また一つ新発売になって、3月にはまた別のものが新発売になるようです。ということで、左のおまけページの『電子辞書比較』、大幅更新しましたっ!! 恨みを込めて(笑)あ~、中国製の安いやつ、買ってみようかなぁ‥‥。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る