失敗?成功?教師辞め中国で経営者に

2008/04/10(木)14:07

インターネット回線(ADSL)の結末@中国貴州省

貴州省貴陽(20)

こっち(貴陽)に来てから、 いろいろとあったインターネット回線問題ですが、 結論が出ました。 現在、家に引いているADSLは、 「中国鉄通」のもので、 前回、貴陽に来て、引いたときは、 結構、まずまずの速度だったんです。 でも、今回使ってみて、ビックリ。 開けないページがあるわ(なぜかサーバー応答ナシ)、 重たくてサイトをアップロードできないわ、 突然使えなくなることがあるわ、 わ、わ、わ、わ、わ! という感じ(呪)。 そこで、もう、 「中国鉄通」のADSLは 一年分支払っちゃいましたが、捨てて、 中国電信のADSLを引くぞ!と思ったんです。 でも、 マンションの警備員が、前に、 「このマンションは鉄通しかダメ」 って言ってたけど、そんなことは おかしいじゃないですか。 警備員のおばちゃん、 いかにもネット使ってなさそうだし。 で、 行ってみたんです、 中国電信。 すると、 「あー、あそこのマンションでしょ。できますよ」 と。 なんて簡単に言うんだ、この人は(笑)。 で、次の日、 身分証のコピーを持って申込みに、 行きました。 すると、 「あー、あそこのマンションの、  新しくできた、あの一角でしょ。無理よ」 ・・・・汗。 「まー、ダメだと思うけど、  マンションの管理部に聞いてみたら?」 で、行きましたよ、マンションの管理部。 即効で。 「ごめんなさいね。  そこは今のところ、鉄通しかダメなの」 はあーーーーぁ。 今回は、敗北。 ということで、 楽しい楽しい、 インターネットカフェに出勤する毎日が 始まったのでした♪(怒) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ くやしいので、 貴州省中国電信のADSL価格表を載せときます。 後続の方のために。(←いるかな?笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る