失敗?成功?教師辞め中国で経営者に

2009/03/16(月)23:45

上海でも分野特化型のサイト(日本人向け)が出てきましたね

上海事情(125)

今日は天気も良く、 ポカポカだった上海です。 最近、家にこもって作業をすることが 多かったのですが、今日は、 久しぶりに人に会ってきました。 先日、相互リンクの依頼がきまして、 同じインターネットの広告系のお仕事で おもしろそうなことをやっている方だったので、 お会いしてみようと思ったんです。 こういうサイト。 上海の美容室・病院広告ならDMT http://www.dmtshanghai.com/ 私も、まるごと上海をやっているので、 いつも気になって見てみるんですが、上海には日本人向けでは、まだ こういう分野に特化したサイトって、あまりないんですよね。 「上海のことなら、何でもおまかせ!」 みたいなポータルサイトは、大小様々たくさんあるんですが。 で、私自身も、 分野に特化したほうが検索エンジンで 上位表示させやすいですし、広告を取りやすいので、 特化型のものをやりたいなー、と思っていたところ だったんです。 そこで、このメールでしたから(笑)。 何か波長が合ったのかもしれないです。 で、実際にお会いしてきたんですが、 当然のことながら、私より若く、 私より、上海暦も短いわけです。 そして、さらに、私より勢いもあって(笑)。 もう、こんなふうに感じている時点で、 かなりおっさんの自覚が出てきつつあるんですが、 まあ、でも、良い刺激になりました。 「なんで上海来たんですか?」みたいなお約束の会話から 始まったんですが、久しぶりにこういう話をして、 相手の方にお話ししつつも、 「そうだ、自分って、こういう考えで来たんだったな」 というふうに振り返ることができましたしね。 上海生活に少し麻痺しつつあった脳細胞が 久しぶりに刺激された感じです♪ 同じ上海にいて、 同じウェブ関係で独立していて、頑張っている。 「何、立ち止まってんだ、のむてつ!」 というメッセージだったんでしょうね。 久しぶりに、勢いで、ブログ書いてみました(笑)。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る