失敗?成功?教師辞め中国で経営者に

2010/05/31(月)03:50

久しぶりにタオバオで服を購入⇒安いですねぇ

中国ネットオークション・SEO・アフィとか(26)

奥さんが中国人の方と話していたんです。 その方が言うには、 奥さんは、最近は、 もうほとんど買い物はタオバオでしてしまうんだそうです。 外に買い物に出かけても、 外で実物を見て、買わずに帰ってきて、 家でタオバオで同じものを探すんだとか(笑)。 いえ、実際に、 そうして購入したほうが、安いんです。 大体の感覚ですが、 タオバオで買ったほうが、 中国の普通のお店で買うより、1、2割安い。 もう、それが当然になっちゃっているんですよね。 だから、タオバオにショップを持っている人たちも、 薄利多売にならざるを得ず、大変なんだと思います。 数は、売れるんでしょうけど。 そんな話を聞いたので、 久しぶりに、自分でも、タオバオで服を買ってみました。 写真がそれです。 商品を実際に探してみて思ったのですが、 2、3年前より、確実に、良いものが増えてますよね。 今まで、私、上海で服を買うときには、 長楽路の辺りのブランドの横流し品などが ある店に行っていたんです。 そのへんの店には、日本のブランドも結構ありまして、 日本より安く買えるので、重宝してたんですね。 ふと、今回、思ったのが、これ。 「あれ?そういう日本のブランド物も、タオバオにあるのでは?」 調べてみると、ありました♪ありました♪ で、今回は、 このショートパンツを買ったんですけどね。 『BEAMS』という単語で検索しても、結構出てくるんですよ。 しかも、値段が安い。上の写真のショートパンツ、 日本円で計算すると1000円くらいなんですが、 さすがに日本で、この値段では、ないですよね。 届いたときの、包装も、わりとキレイでした。 ちゃんと厚紙も入れてくれてましたし。 という感じで、改めて 「タオバオ、使えるなー」と、思い直した次第であります。 まあでも、 ニセモノなんかもありますから、 注意は必要ですけどね。 中国にいるうちに、 もうちょっと買ってみたいと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ この記事は、こちらのサイトにも書きました♪ ⇒中国オークション『タオバオ(淘宝)』大解剖

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る