のんべんニャらりのブログ

2021/05/24(月)00:02

ニャらり家の5月23日

スモーク の あかちゃん(371)

​ ​セルカークレックス コレクション​ ​モヨモヨ と ママ​ 河田さん、ニャらり家のみんなこんばんは* ポールとスモークの娘のもよもよと、 どうにもこうにも母になり切れない私ですが、 今日は少し遅れてしまいましたが、 これは良いな!と思った感動を みんなにもお知らせしたくメールします* おおもとは、糸井重里さんの『ほぼ日刊イトイ新聞』 というサイトからのアプリです。 【ドコノコ】という携帯アプリで、 そこに40数枚写真のアップがあれば、 自分の家のコ(犬か猫に限る。詳しくはアプリ内のルールブックを!) フォトブックを作れるんです(≧∀≦)♡ 自分で写真を選んで絵本的なものに当てはめて それを製本化してもらうのですが、 それがもう、感動(/ _ ; )。。感動(/ _ ; )。。で、 操作になれるまでちょっと大変でしたが、 プレビューを見るたびに涙。。涙。。でした。 とってもうれしい宝物になるとおもうので、 ニャらり家の家族のかわいいかわいいみんなも うれしいんじゃないかな?と思ってお知らせです* ​6/1締め切りで、数量限定品ではありますが、 ぜひ覗いてみてほしいです♪(´ε` ) ​ 私は『とどいた本』にしました。 サイト内では『もよもよ』と、私は『ねむいー』という名前で 検索していただければ出てきます。 インスタと迷いましたが、こっちはいろんな日々のたのしみや、 いろんな自分へのプレゼント的なものがあるのでこちらにしてみました。 ニャらり家出身で繋がれる日もたのしみにしています* 私ももよもよも、 河田さんが言うようにお互いスパイス多めの ((((;゚Д゚)))))))きゃーーーーー!!!とか (≧∀≦)きゃーーーーー♡の日々ですが、 たのしく暮らしてします* 最近もよもよは大人になってきたのか、 人間に近づいてきてるのか、 あんなにお気に入りだった羊毛フェルトの壺には まったく入ってくれなくなりました。。。 ましてや、猫ベッドは家に来たその瞬間しか使ってくれず、 そしてこれまた家にお迎えする時に用意しておいたニャンドーナツも、 来た時に猫じゃらしでおびきよせて入ってもらったものの、 ほぼ上にも乗ってくれません(>_<) 怖いのかとおもって開いてもみましたが それでもあそんでくれませんでした(>_<) それよりも私のリュックに入って寝たりします (≧∀≦)それがまたかわいい♡ ((((;゚Д゚)))))))網戸はダメよーーーーーー!!! とかなったりもしましたが、 お湯がかからないお風呂のふたの上で ゴロゴロしながらいっしょにお風呂に入ったりもします(≧∀≦)♡ ハーネスはいつか慣れてくれる日はくるのだろうか。。。 とちょいちょい練習はしますが、めちゃくちゃ嫌がります。。。 窓付きリュックは何かと気になって入って あそんだりしてくれます(≧∀≦)♡ まだまだ外には連れていけそうにもありませんが、 もよもよは家でいっぱい遊んだほうがうれしいのかな?と思ったりもします。 https://www.dokonoko.jp/ ドコノコ の サイト 見てみました。 インスタグラムの楽しさを ご近所版にした感じ? インスタグラムもままならない おばさんですが できるかしら? 妙なところをクリックしてしまわないように 娘の見張りをつけないと!(( ̄∀ ̄)) 猫の性格によっては 多くの人や動物、自然と交わるのを良しとしない子もいます。 モヨモヨちゃんの性格を見極めて 生活範囲を決めると良いでしょうね。 ケージ→リビング→家→庭→ご近所テリトリー→知らない土地 の →(ゲート)をひとつ越えてしまうと 元の場所だけでは 満足できない気持ちになってしまいます。 予想できる危険も倍増しますから 手抜かりの無いように。 あら? 我が家では 大人気、取り合いの「にゃんどーなつ」ですが、 不発事例 発生ですね。 まぁまぁ、そういうこともあるでしょう。 ママのリュックが一番!って? そうでしょうとも!! ✧٩(ˊωˋ*)و✧ ​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る