|
テーマ:猫のいる生活(140732)
カテゴリ:ベラのあかちゃん
![]() セルカークレックス コレクション フィービーちゃん ![]() お便り フィービーを迎えてからもうすぐ1ヶ月が経ちますので、 近況を河田さんにシェアたいと思います。 6月末に一度ワクチンを接種しに行きました。 体重は約1.4kgで、健康状態も良好です。 最近、フィービが急に大きくなったように感じますが、 抱いて体重計に乗せてみてもそんなに重くはなっていないようです。 毎日私が学校に行く時、フィービーは家で静かに寝ています。 彼女が一番好きな寝場所はうちのベッドサイドテーブルです。 フィービーのおかげで家の大掃除の回数が増えて、家がきれいになりました。 ありがとう、フィービーちゃん。 カリカリのキャットフードよりも缶詰の食べ物が好きで、 ミルクを飲むのも大好きで、食事はとても上手な子です。 ただ、爪切りや足毛のカット、足や顔の拭き取りは大変な作業なんて、 おやつを食べながらだと怒るのを忘れます。 もうすぐワクチン接種の時期になりますが、 外出を怖がるフィービーが今回もう少し勇敢になれることを願っています。 また、もし河田さんがオススメする猫砂がありましたら、ぜひ教えてください。 最後に、フィービの写真を何枚か添付しましたので、気に入っていただけると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() こんにちは! フィービーちゃん、綺麗に育っていますね。 1.4kg とっても順調ですよ。 女の子なので、一歳で3kgもあれば十分です。 避妊手術後、一気に加速していくのでご注意ください。 カリカリ以外の柔らかい食べ物をコンスタントに与えられている猫は そうでない猫に比べると歯垢が蓄積しやすく、虫歯になる可能性が高いので、 日頃から虫歯対策(歯磨き)をするか、 年に一回、獣医さんに歯の検診(歯垢除去)をして頂くと良いですね。 目脂の除去、爪きりの為の抱っこやお手手パーは 毎日のトレーニングにすると良いですよ。 一日一分。 初年度のワクチンは2回で良いのですが、3回目を勧められましたか? 年に一回のワクチンも、最近の傾向としては 毎年ではなくても良いという獣医さんも増えてきました。 特にフィービーちゃんのように、一匹だけで飼われている子や、 マンションの二階以上に住まいがある場合は、 ノラ猫ちゃんとの接触が少ないので 間隔を空けても良いかもしれませんね。 我が家で使っているトイレは 花王のにゃんとも清潔トイレです。 猫砂は専用砂ではなくて、おしっこで砕けて下に落ちるペレットです。 後片付けは、粉がある分大変だけれど、 おしっこ・うんちの臭いのある砂がどんどん崩れて落ちるので、 臭いが少なく感じられます。 最後の写真の襟飾りはママのお手製ですね? 編み物が得意なママさんで、羨ましいな~。 猫は服や帽子が苦手だけれど、一瞬だけ着けて貰って 記念写真をパチリ!っていうのは楽しいですよね~。 「にゃんだらけ」で、隣のブース方が 素敵な帽子をいっぱい出品していらっしゃって 欲しいのを我慢するのが辛かった~。 可愛い写真をありがとうございました。 また、可愛いフィービーちゃん自慢に来てくださいにゃ~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年07月18日 23時59分10秒
[ベラのあかちゃん] カテゴリの最新記事
|