|
カテゴリ:DWE
伊豆のお泊まり海水浴から帰った翌朝にノン熱が出ていました。 相当はしゃいでたもんね~ 病院では少し遅めの熱中症かもと言われ、幼稚園を休ませ、翌日の終業式の日は平熱だった のですが、大事をとって休ませました。 自宅でのピアノレッスン中、幼稚園の先生から電話が・・・ お見舞いと一学期のノンの様子を知らせてくれました。 幼稚園が楽しいことがノンを見ててよくわかること、大の仲良しのお友達が2人いて、 でも、クラスの他のお友達(男女問わず)ともよく遊んでいること。 たまに喧嘩しても、わーと泣いてすっきりするタイプですねって。 製作活動は熱心で丁寧で、手がかからない子ですとおっしゃっていました。 先生は割と飾らずお話する方なので、手がかからない・・は本音なんだろうなと。 手がかからないのがいいのか、悪いのか。 喧嘩して、ワーと泣くと言われたのは意外で、もうすっかり幼稚園はノンのホームグラウンド なんですね。 小学生になってもワーワー泣いていたら困るけど、緊張して自分の気持ちを出せないよりは ずっといいので、お友達と時に喧嘩したり揉まれながら成長してるのだなと思いました。 TEはブック10が終わりました。 ブック1から始めて、1年7カ月かかりました。 DWEのSAはよく車で聞いたりしてましたが、なかなか歌詞を見ながら丁寧に歌うことが できなかった我が家。 TEのレッスンをすると、一緒に歌のおさらいができたのが一番良かったかも。 できるなら全部の歌を覚えたいですからね。 来週からブック11に入り、音読のレッスンに。 これまでブック1冊の音読を取り組みにしていましたが、TEの進行にあわせて CDと一緒に本を読むスタイルに変えることにしました。 音読の練習量が減る分、歌を一曲追加することにしました。 恥ずかしながらSA4の歌はCAPの課題曲ぐらいしか歌ったことないのです。 重要構文満載のSA4の歌をしっかり覚えるチャンスです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|