おいしい食生活に凝るのは贅沢じゃナイ

2007/08/07(火)17:42

金田一耕助の魅力、いまさら。

OTHERS(20)

いま私は横溝正史の金田一耕助シリーズにハマっている。 幼少期にテレビで見た、トラウマになりそうな衝撃的な映像の数々、 それも32歳になるとおぼろげになっているのよね。 なのでむしろ初めてに近い、金田一鑑賞。しかも夫婦で。 毎週土曜に借りてきて、週に2本くらいのペースで鑑賞中。 う~んおもしろい!新鮮! つか、まるでゲーム、RPG。 いや、ゲーム類が、こういう古典にインスパイアされてるんだろうけど。 逆輸入的にみて新鮮(なんだそら) 観ながら、「しらべる」とかやりたくなるもん。 はたまた、 よし わかった!署長が声をはりあげた。 犯人は・・・ A.早苗だ B.鵜飼だ とか、まるで「かまいたちの夜」的な展開にもなりそうだもん。 女優たちもすばらしく魅力的。 そして、音楽もすばらしいんだよね。ほんとに。 「病院坂の首縊りの家」のジャズなど、かっこよかった。映像ともぴったり合っている。 今のところ我が家のおすすめは、 「病院坂の首縊りの家」 「悪魔が来りて笛を吹く」 「病院坂の首縊りの家」に関しては、wikiで知ったのだけど、 原作版のなんと舞台が、今の我が家の近所。超近所。 今後も鑑賞を続けますので、また後報。 皆様も、ツタヤで観たいDVDが無いとき、借りてみては如何でしょうか。 まずは、松嶋奈々子の「犬神家の一族」あたりから。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る