仮想現実-VR18-

2011/12/29(木)00:38

BEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS - 攻略

一般乙女ゲーム(26)

(C)5pb. All rights reserved. ※画像をクリックするとAmazonの商品紹介ページへ飛びます 評価(最高★5)/★★★☆☆ ・フルコンプ ・記載漏れ等あればご容赦下さい。 こちらからどうぞBEYOND THE FUTURE - FIX THE TIME ARROWS -・攻略 ※検索でここへ辿りつかれた方へ※当方は本来18禁ゲームの感想を主に書いています。他の記事はカテゴリの「一般乙女」からお願いします。他の攻略も左のフリーページの欄にあります。 気まぐれにPS3で。 RPGノベル、ということで延々とテキストが続きます、長いです。 一周終えた時は15時間半かかりました。 内容は王道なのですが、キャラが際立って個性的で目的までの道中で交わされる会話に笑ってしまうことも多々。 中でもニコは反則キャラで、仲間になるのがなぜ後半なのか納得できます。 それまではナユタとソーの掛け合いが微笑ましかったぐらいなのに、本格的に仲間になってから以降オイシイところを根こそぎ持って行きました、流石、大賢者様です。 最初から出てこられてたらちょっとたまらないw 侍キリテも酒場の場面で大爆笑しましたしネイトといい色々と意外性があって楽しめました。 恋愛は少しずつ距離が縮まっていく感じが良かったと思います。 最近の乙女ゲとしては少しばかり薄味かも知れませんが、距離の縮め方が上手く、自然なので初々しくも ニヤニヤと 暖かく見守りたくなります。 ただ、長い割に金太郎飴、戦闘パートはキャラすげ替えセリフすげ替えなので冗長になり興ざめすることも。 システム面でも、セーブなどの読み込みに時間がかかり、軽くストレスです。 テキストも水増ししているような同じ事象の往復がどのキャラでも見られました。 先にも書きましたが、キャラや流れが良いだけにもったいない。 あと、「i-セプター」や「ラブロスト」と言った薄ら寒いネーミングなども含めこの辺はどうにかして頂きたいところですね。 ウィンドウ白地に白文字、新規セーブなど、見にくいのもコンフィグで調整させて欲しかったかな。 絵は綺麗だと思います。 武器や衣装が後半になり変わるのですが、個人的にキリテとネイトの武器は初期のものが好きだったのでやや残念。 音楽は、ニコの「Conjurant ruses」やナユタ絡みの「Je suis solennel」「Kaito」など好きです。 攻略に関してはスミマセン、選択肢より数値で適当に調整してもらった方が早いかも知れない…。 時間があれば見直ししたいのですが、年末間近で時間と気力がないです…。 既読率なんて、もう本当に勘弁ですよ。 ※画像は残念ながらお借りすることができませんでした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る