仮想現実-VR18-

2012/02/03(金)20:06

官能昔話ポータブル 攻略

一般乙女ゲーム(26)

(Cアイディアファクトリー . All rights reserved. ※画像をクリックするとAmazonの商品紹介ページへ飛びます 評価(最高★5)/★★★☆☆ ・フルコンプ ・記載漏れ等あればご容赦下さい。 ・感想その他はまた後日 こちらからどうぞ官能昔話ポータブル・攻略 ※検索でここへ辿りつかれた方へ※当方は本来18禁ゲームの感想を主に書いています。他の記事はカテゴリの「一般乙女」からお願いします。他の攻略も左のフリーページの欄にあります。 追記(02/03) ダミーヘッドと物語に興味を持ち購入。 やや辛口感想。    ※画像をクリックすると公式へ飛びます。 元がCDなんですね、スミマセン、そっち方面はあまり手を出さないので未聴です。 アンデルセン、世界童話、怪談、戦国武将、いろいろなお話が詰まっています。 バイノーラル録音、といっても一部なんですが左右から聞こえてくる声は面白いですね。 ただ、音を売りにしている割には番町皿屋敷で声が籠っていたり、他でも割れていたり、上手く調整されていないのは残念でした。 本文とセリフ、ダミヘの部分がアンバランスで落ち着きません。 また、一つの物語から無理にED数を増やしたためか、展開が突拍子もない所へ飛んでいき着地します。 モチーフ(動機)チェンジなので根元から話が変わるわけですが、官能から懸離れ、さもすれば悪ノリの域に達するものもあるので元のイメージを著しく崩されたくない方は注意が必要です。 それでも、人魚姫や青ひげ、レダと白鳥などのHappyEndは良いものでした。 システム面でももう少し工夫が欲しかったですね。 ゲームメインで楽しませるのならば、ED数を削ってでも話に深みが欲しかったですし、画面の演出もやりようがあったのでは。 朗読メインにするならば、一度クリアしたルートぐらいはAllautoで聴きたかったです。 モチーフチェンジや選択肢でいちいち作業することになるので話自体はそんなに長くないにも関わらず手間がかかり興覚めします。 今回は最近のオトメイトさんにしては中途半端だな、という印象ですね。 元は5pb.さんなんですけどね…。 もし次があるならばいろいろ改善されてるといいな、と思います。 ※画像の掲載に関しまして快く承諾頂きましたオトメイト様にはこの場をお借りして心より厚く   御礼申し上げます

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る