|
カテゴリ:ダムの歩き方
久々のダム探訪「下蚊屋」で、さがりかやと読みます。
下蚊屋ダムは、鳥取県日野郡江府町の日野川水系にある多目的ロックフイルダムです。 ![]() 私は、ダムの中でも特に土と石で作られたロックフイルダムが好きで、この近くでは新庄村の土用ダムも同じロックフイルダムです。 ![]() 1972年に元々、陸軍の軍馬場の放牧地だった大山西麓を利用して造られました。 その後、2005年に完成して、2015年から発電が行なわれているようです。 ![]() 長さ210メートル 高さ55メートル そう貯水量386万トンです。 ![]() 同じロックフイルダムでも、土用ダムとは雰囲気が全く違い、本当に新しい感じのするダムです。 私は、大山から新庄村に抜けるのに、このダムのある新しい道を抜ける事が多いのですが、道幅も広く高速道路の様に快適で、その横にあるダムも本当に気持ちの良い雰囲気です。
Last updated
2019/07/13 09:57:44 PM
コメント(0) | コメントを書く |