可愛家ばれる
素人さんですが、可愛家ばれるさんの落語が面白い!夜遅くはYou Tubeで、いろいろな落語動画を観ていますが、プロの噺家のチェックの合間に素人の噺家さんの噺も聴いています。そんな中で、素人とは思えないぐらい素晴らしいセンスを持った、女性の噺家を見つけました。芸名は「可愛家ばれる」、本名・宮本日奈美さんという、神戸大学落語研究会の会長さんです。現在,動画では「堪忍袋」「青菜」の二席を見る事が出来ますので、興味のある方は是非どうぞ!プロでもアマチュアでも、噺に入る前の「マクラ」が面白い人は噺も面白いという事を、私はいつも思っていますが、これはどうも間違いではないようです。噺家は男性が絶対に良い。と思っている人が多いと思いますが、私も最近までそう考えていました。しかし、女性の噺家さんの落語を聴くようになると、決してそうは言えない様な高座に出会う事が多くなりました。確かに男性の仕草には違和感が多少ありますが、女性の独特の仕草は男性はかないません。そう考えると噺によっては、女性の方が合っている噺もある訳で、男女同じ条件のはずです。男性が女性を女性が男性を、いかに演じるのかが芸の力なのでしょうが、プロとアマチュアの差が、あまりなくなってきたような気のする最近です。「可愛家ばれる」さん、面白いですので是非聴いて観てください。