工房のウサギ
今朝、工房に行くとウサギが死んでいました。多分、昨夜か早朝に死んだのではないかと思います。替えたばかりの藁の中で、眠るように死んでいました。11年、生きたことになります。工房で生まれたウサギでは、2回目の出産で生まれたと記憶していますが、他の兄弟達も亡くなり最後の1匹でした。非常に元気でしたが、昨年の10月下旬に一度体調を崩し、それから持ち直していましたが、老衰のため徐々に弱ってくるという感じでした。今から4年前には一緒にいたクロという仲間を失って、1匹だけの生活となっていました。天気の良い日には庭に出て、土を掘ったりして自由に過ごしていたのが、いい思い出です。今日は日中大雨で、時々雷が鳴るという最悪の天候でしたが、カッパを着て墓を造り埋めてやりました。本当に生命力のあるウサギで、何回も体調が悪くなっても回復してきた頑張り屋で、多くの思い出があります。天気が回復したら今度は、お墓に花でも供えてやろうと思っています。