2020/10/23
吊るし柿2
カテゴリ:
季節の話題
西条柿を吊るしてから、十日が過ぎました
。
それまでに鳥の防御網を取り付けて、準備は万端、後は天気の良い日が続く事を祈るのみです。
まんまるだった西條柿が、随分と萎んで段々と小さくなって来ました。
もう食べられそうな感じの物もありますが、もう少しの辛抱です。
幸いに柿を吊るしてから秋晴れが続き、心配していたカビも生えずに綺麗に乾いてきました。
昔、母方の家の亡くなった祖母は、吊るし柿を作る名人で、その干し柿はとことん干して硬かったのを覚えています。
もう少し待つと、最高の干し柿が出来そうですが、心配なのは天候だけです。
今回は素材となる西条柿の出来が良かった事と、天候に比較的恵まれた事が、良い吊るし柿が出来た要因かも知れません。
今から、取り込んで食べる事を、本当に楽しみにしています。
Last updated 2020/11/06 11:21:53 AM
コメント(0) |
コメントを書く
[季節の話題] カテゴリの最新記事
山吹
2021/04/07
桜見納め
2021/04/06
工房の桜満開
2021/03/30
もっと見る