060092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

月元堂

月元堂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ばにっと

ばにっと

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月13日
XML
いきなりの話ですが、万年筆を購入しました。
購入先はヤフオクです。(ゴメンなさい。楽天さん)
万年筆:満月と兎

銘?は『満月と兎』。いわゆる“蒔絵万年筆”って言うヤツです。

購入のきっかけとなったのは、半年ぐらい前の話でしょうか?
友達んちに行った時ですが、話をしていると、そいつのパパン(おやじ)が話の途中に入ってきて、

『お~ばにっと、久しぶりだな~。元気にやっているか』

『はい、ぼちぼちやっています』

………適当な雑談………

『そういえば、万年筆持っている?』

『(万年筆?)いや、持っていませんけど』

『男だったら、一本ぐらい持っていないとだめだぞ。金融関係の仕事しているならなおさらだ』

『(おお!!この話の流れからするともらえるのか??)』

とちょっと期待していたら、話だけで終了。その友人に

『お前持っていたっけ?』

『いや、持っていない。』

おいおいと突っ込みを入れたいながらも、オイラの周りで持っている人いたっけな~、ああ、一人いたな。取引先の女性ですけど、カッコよく使っていたな~、と思いながらしばらく記憶から削除されていました。


つい最近、とあるお店の文具コーナーで万年筆を見かけ、先ほどの話を思い出し、ちょっと使ってみると結構いい感じに思ってしまいました。

そうなると、なんとなく欲しくなり購入を検討してみることにしました。


とは言うものの、調べてみるとメーカーの多数あり、値段もピンキリ。選ぶ基準も色々あるようです。以前、ディスクペンなるもの(学校の先生が使っているようなヤツ)を使ったことがあるんですけど、引き出しに入れたまま死蔵という苦い思い出・・・

買う気がちょっと薄れつつも、画像を眺めていました。
すると見つけたのがコレ。
万年筆のうさぎ

金箔のウサギがとってもいい感じです。

万年筆のサイズ参照

サイズ的にも、手のひらサイズで携帯に支障がない感じです。

本来は書き具合をみて購入すべきですけど、見た目で購入してしまった訳ですが、慣れてしまえばこんなものか思う程度です。(欲を言えばもう少し太い方が書き心地がいいかも)

万年筆:執筆中
この文章の下書きは万年筆を使って書きました。

コレでオイラもダンディーな大人の仲間入りか??
しばらくははまりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月13日 23時53分13秒
コメント(5) | コメントを書く
[お気に入りの一品!!] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

昭和レトロな 文化人… 夢のや185☆さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん
三日月うさぎ☆ 三日月うさぎ☆さん
喫茶 ひつじ22号 ひつじ22号さん
藍の海<天> 青海 藍さん

コメント新着

夢のや185☆@ 明けましておめでとうございます*^^* 昨日?もう初仕事などあったのでしょうか。…
ゆきなこねこ@ Re:ぐだぐたな更新?(12/31) あけましておめでようございます! 昨…
cyarapoko@みく@ Re:ぐだぐたな更新?(12/31) あけましておめでとうございます☆ 今年も…
yuki’s mini@ Re:ぐだぐたな更新?(12/31) きゃ~~ 昔母が使ってたような^^ …
cheebee@ Re:お年玉の準備・・・(12/30) ステキ♪ アタシもそんなステキな玉手箱イ…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.