今夜も一献

2006/07/24(月)13:50

英勲 貴船のしずく 本醸造うすにごり飲んじゃった~!!☆

飲酒生活<日本酒>(222)

今日ご紹介するのはこちら ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 『英勲 貴船のしずく 本醸造うすにごり』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 貴船は京の避暑地として有名で 老杉に囲まれ 夏には床を出して涼と一緒に川魚料理を味わう 夏の風物でもあります。 少しもろみが入っている為うす白くにごっています。 原材料:米・米こうじ・醸造アルコール アルコール分:15度以上16度未満 日本酒度:約+2.0(中口) 酸度:約1.3 精米歩合:65% 味の特徴:キリッとしたふくらみのある味 おいしい飲み方:冷やして・常温 斎藤酒造(株) 京都市伏見区  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あの日 や この日 にもご紹介した 私の地元、京都伏見の蔵元 『斎藤酒造』さん のお酒です。 もともと、にごったお酒に目がない私。 スーパーに並んでいるのを見て、ついつい買ってしまいました。 お味はまずまずと言ったところでしょうか? 出来ればこれを純米でつくって欲しかったような気もします。 まあ、狭い家の中でエアコンかけてじゃなくて 貴船の川床 だったら また味も格別なのかな? なんて思ったりもする、呑気のん兵衛なのでした (^。-)-☆ +TOPページへ +蔵元めぐり +私が飲んだお酒たち  +この人からのおすすめ一献 英勲 本醸造 しずく酒貴船のしずく(うすにごり) 720ml英勲 純米酒 古都千年 1800ml英勲 純米大吟醸 古都千年 720ml 酒、お酒、アルコール>日本酒、清酒地酒

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る