037182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こころのおくすり広場

こころのおくすり広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

こころのくすり

こころのくすり

Calendar

Freepage List

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
ミコノス55@ Re:中学受験・子育て情報局051228(12/28) 臼でついたお餅はほんと~においしいんで…
りょーかな@ トラックバックしました。 はじめまして。 「おかあさんのカレー…
こころのくすり@ Re:読みやすいいいサイトですね(06/09) 政宗2001さん >はじめまして。各種学校…

Favorite Blog

かつポン。らんど かつポン。さん
中学入試ママ&パパ… 政宗2001さん
January 3, 2006
XML
カテゴリ:中学受験
☆☆☆新年あけましておめでとうございます☆☆☆

 今年もよろしくお願いします!

<くすり情報局>
・中学受験の勉強をがんばっているナッチョコは冬の講習会もがんばってきていますが、塾の通学時間が電車と車を利用して待ち時間も込みで、片道1時間30分ぐらいかかるんですよね。それで、普段は火曜日が5時20分から7時20分、木曜日が5時20分から8時40分、土曜日1時30分から3時までですが、2月から新5年ということで月水金のカリキュラムになり、時間も5時20分から9時20分になります。9時20分に終了すると、帰宅が11時になってしまい、そこから、学校の宿題をやると寝れる時間が1時になってしまう。そして翌日は学校の宿題をこなしてから、塾の宿題をこなすということで、現実的にナッチョコにこなしていくことができるかどうかということが悩みの種になってます。だんごままと相談して、本人の体調のことも考えたら、近くの進学塾を訪ねて、検討してみようかということなり、来週からでも、塾の体験をさせてみようと思っています。みたらしだんご君の時は今の塾の系列で比較的近隣に塾があったので、そこに行けたのですが、なっちょこの時になって、その塾が高校受験専門塾に方向転換してしまったので、今の塾にしていたのですが、ナッチョコの体調が第一じゃないかなあと思っているんです。

 できるだけ、ナッチョコの思いやりある、明るい性格を受験で消耗させてしまわないようにしてあげることが大切じゃないかなあと思うんです。

 それじゃ明日もがんばりましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2006 09:41:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.