つたえる、つなぐ

2010/11/14(日)15:56

「おつかれさま」は素敵な言葉!

ことだま(言霊)(15)

「大人が絵本かい?」の報告とか、ドラマ「Q10」のこととか、 いろいろ書きたいことがあるのですが、 先日の「ホンマでっか!?TV」を見ていていろいろ 思うことがあったので、そのことを書きます。 11/9のブログで、 メールのやりとりをしていて怒りの感情がわき、こじれました、 というお話を書いたのですけど、 ちょうど11/10放送の「ホンマでっか!?TV」は、 コミュニケーションがテーマで、 メールについても話されていました。 それでまずメールの内容が伝わる確立はだいたい50%なのだそうです。 でも送った人が伝わったと思っている確率は90%なのだそうです。 かなりひらきがありますね。 そして、メールはコミュニケーションにはならないと、 その先生もおっしゃっていました。 なのでちょっとした伝達事項ならメールでいいと思いますが、 大事なことは、最低でも電話か、 直接会って伝えた方がいいのだなあと思いました。 今回の件で私も身にしみました。 それから、この日は「できる人評論家」という方がでていたのですが、 (この方スペシャルにも出られてて、 かなりさんちゃんたちにつっこまれていたのですが、) ど~も言うことが、見ていてもしっくりこないな~と思います。 この日も???な発言が多かったのですが、 (いじられキャラとしてでてきたのかな?と思ってしまう・・・) ひとつことだま師として、どうしてもひっかかることがありました。 それは「お疲れ様」はあまりよくない言葉だから、 「お元気様です」というようにしましょうとのこと。 私もある社長が同じようなことをおっしゃっていたのを聞きました。 なので「お疲れさま」は使わないと。 そういう説もあるのでしょう。 でも、ことだま的には、「おつかれさま」は一番よい言葉とみています。 五十音ひとつひとつに、それぞれ意味があるのですが、 「つ」には「津・都」という意味があり、集まるという働きがあります。 「つまらない」「つらい」と発すると、 つまらないものや、つらいことが集まってきてしまうので、 使わないほうがいいのですが、 「ツイテル!」というと、ついてることが集まってくるので、いいのです。 「つ」に関しては、語尾が下がるとよくないもの、 語尾があがるといいものが集まってくるのです。 「おつかれさま」については、「おつかれさまです」と言った相手に、 <いいことが起こりますように(集まってきますように)>という お祈りの言葉なのです。 最初はもちろん、相手のためを思って言っているのですが、 そうやって言ってると、まわりまわって 自分のところにもいいことが起こるようになるのです。 みんな知らずに、「お疲れ様です」とよく使っていたと思うのですが、 実は相手の幸せを祈る言葉を言っていたのですよ! 素敵だと思いませんか? このできる人評論家の言ってるような説もあるかもしれませんが、 「お元気さまです」は私もあまり使いたい言葉ではないなと思いました。 だって元気のないときに 「お元気様です」なんて言われたら、イラっしそう(-""-;) ことだまのことを置いといたとしても、 「おつかれさまです」のほうが自然でいいなあと思います。 斉藤和義の歌にも 「おつかれさまの国」というとっても素敵な歌があります。 以前、ブログでとりあげましたので、読んでみてくださいね。 テレビに限らず情報はあふれかえっていますから、 自分にあったいいものを選んでいくのが大事だなと思いました。 ことだま鑑定では、名前の使命だけでなく、 こういったお話もさせていただいています。 興味がある方は、是非鑑定を受けてみてくださいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る