カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日職場で自分の癖をはっきり自覚
かわらちゃんの昨日の日記を見てますます自覚しちゃった 処置について先輩2人と考え方の違い 野のかぜ『この方法でいいです』 Aさん『これだとずれてしまう』 Bさん『よごれちゃうよ』 それぞれ(野のかぜも含め)自分で気づかず声のトーンが少し高い 野のかぜ『ううん、この方法でしたよ』 この時点で反発しているのを何となく感じる。 Aさん『でもこのほうがいいんじゃない』 野のかぜ『Cさんに確認しましょう』 Cさん『野のかぜさんの方法でいいです』 Aさん『でもこれだとずれるでしょ』 Bさん『こっちの方法のほうが汚れないし結局同じでしょ』 4人『・・・・』 Cさん『あ~なんかそっちでもいい感じがしますね』 わかりにくくてごめんなさい 患者さんの床ずれの処置について何が一番いいかの 話でした 野のかぜはCさんの言葉を聞いて 自分が反発していたとはっきり自覚 結局文献を調べ野のかぜの方法に収まった・・・ 違う意見や考えを言われると 無意識に反発する野のかぜ 確かに自分の習慣や癖を自覚しないと苦しくなるな~ もう一つ気づいたこと 声の調子ってとっても大事。 同じ言葉でも声のトーンや スピードに感情が左右される。 クリア道をしていて深~い所に いられる人は左右されないと 思うけど野のかぜは修行中 呼吸に意識を向けて話すと 話すスピードがゆっくりになって トーンも落ち着いている。 最近少しずつ自覚してるんだ~ぁ 最後まで読んでくれてありがとう ハグハグ ちゅ~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|