PREPARATION♪
カテゴリ未分類87
アンチエイジング48
食べ物234
ダイエット76
家族69
好きなこと72
美容82
その他37
健康15
撮影24
バレエ110
買い物13
フランス菓子教室22
パン32
ネイル15
和菓子1
スイーツ24
バレエの怪我18
全72件 (72件中 1-50件目)
1 2 >
昨日高校の同窓会があり、京都に嫁いだ同級生からこんなステキなお土産をもらいました京都まつひろのがまぐち。バレエ柄があるなんて、驚きお嬢さんが仕入れに行って見つけて、私の為に確保してくれていたとのこと。ほんとにも~こんなのもあります今回は3期合同の同窓会で、1級先輩の水田伸生さんに、現在上映中の『なくもんか』でのエピソードなど聞くのが楽しみでした。が、お正月特番のため、ドタキャンお詫びにといただいたのは、サイン入りのパンフ。サインは阿部サダヲさんのが良かったなしかし、2次会はもう1人の先輩、原田真二さんのさながらクリスマスコンサートのようになり、盛り上がりました何より、現在平和活動や子供達の未来のための活動を、ほんとうに心をこめて熱心に取り組んでいらっしゃる姿に、私は心を動かされました
2009年12月21日
シルバーウイークの旅行をCM風にしてみました注)音楽が流れます
2009年09月29日
おもわずパケ買いです新しいタイプの洗濯用洗剤です!キャスキッドソン ファブリックウォッシュ&ファブリックコンディショナー セット "エコフレンドリー" 【Cath Kidston ECO FRIENDLY】 2283円コストコで見つけてあまりの可愛さにつれて帰りましたしばらく眺めていましたが使ってみるとこれまた主張しすぎない優しい香り。洗濯物が風に乗って香ってくる至福の午後を過ごしています洗いあがりも満足。
2009年07月15日
ふとしたきっかけで応募してみたIKEA港北モニター、面接に呼んでもらえたので行ってきました面接といってもグループディスカッションのような形で、そもそもおしゃべりは苦手、人見知りな私ですが、集まった人たちがと~っても魅力的で、本当に楽しい時間でしたまずはほっとしてスイーツ 手前のメープルピーカンがIKEAで私が一番好きなものアイスは今日で全制覇しましたが、好みではないです。残念チェストが欲しくて今回はこれを購入。なにが気に入ったかって、画像では分かりにくいのですが、オプションで上に載せてあったスモークガラスの板。(本体じゃないんかいっ)たった2000円で、とってもグレードアップして見えるんです大きいサイズも同じ価格でした。めちゃくちゃ気に入りましたなんとか活用できないかな~と思っているもの。靴収納です。引き出せます。我が家の娘イメルダと大足息子の靴収納が悩みの種社会人3人に、な~んとなく肩身の狭い私の靴が遠慮しているという現状そして気になった小物サラダに良さそうなガラスボウル大安すぎませんかっ同じ安価でも、グラス類はコストコよりIKEAの方が好きです。ケーキ作りや薬味入れにしたいミニボウル。これが可愛い
2009年01月29日
バレエの冬季特別レッスンが今日から始まりました終わって次のクラスの方とすれ違うとき、ヴァーヴェナの香が思わず「ロクシタン」と言ったらものすごく驚かれて国内未発売【ロクシタン】フレグランス 3点セット20ml × 3本ロクシタンの香は特徴がはっきりしていて、つける人によってそれほど変わらない気がするのですが、どうでしょう子供たちが夫や私のコロンを時々つけると、えっ、こんなにいい香だった?って思います若さにはかなわない夫から、常々前世は犬と言われている私ですが、今日は「noncosって性格も犬だよね」とバレ友に言われました。干支は来年のねずみなんですけどあっというまに4周目だよ
2007年12月25日
精油は品質の良さに比べて価格が良心的、そしてお店の感じもとても良いのでLaylaで買っています。レアな商品はすぐになくなってしまうのですが、初めて半額セールに間に合いましたこのクオリティーのローズも半額です 私の買ったものはあとでshoping listに追加しますそしてDessus Dessousも 通常16695円のところ 9900円 6月8日(金)まで 通常16275円のところ9900円 6月8日(金)まで
2007年06月02日
仕事を始めましたといってもバレエは今の私にとってファーストプライオリティー!バレエが続けられて、しかもその助けにもなる。これまで携わってきた仕事とは180度違う、新たなる分野や人に接して毎日がとても新鮮充電期間と称してほぼ休止した状態が3年にもなると、どうも卑屈になってしまい私にできることといったら・・・そんな風に考えていた時期もありましたが、自分が本当にやりたいことは?そう考えを変えたら一気にステキな出会いがありました超えられないと思っていた求人年齢の壁も、なんら問われなかったことに感謝しつつ、一人で平均年齢をぐっと上げているのでその分貢献しなくちゃ!と謙虚になるオバサンでした明けない夜はない
2007年04月15日
3缶パック 938→658 1,610→1,290 2個 880→705 2個 880→705 998→798 998→798 エンジョイパックS缶×8 628→508 パーティーパックM缶×5 898→748 1,188→988 898→698 2個 938→748 1,849→1,369 2,100→1,600 1,598→1,298 2個 938→778 1,498→ 1,198
2007年03月21日
5,964→4,964 5,980→4,980 1,000 off 5,880→5,080 6,980→6,180 1,398→1,118 1,978→1,588 +替刃6枚 1,978→1,588 字数制限にかかってしまいましたのでその3に続きます
私もそうとうヒマですねコストコのクーポンが洗濯シリーズだったので、ダウニー愛用者の友達にメールしようと思ったのですが、画像があったほうが分かりやすいだろうと考えて、日記を利用しました。でもこんなに価格差があると、営業妨害とみなされていきなりブログ削除にならないかな?ダメだったら前もって教えてくださいね、楽天さん 2,998→2,448 2,298→1,898 2,498→2,098 1,498→1,198 1,168→968 1,028→828 1,088→888 1,068→868ダウニーやトイレットペーパーは、クーポンが出ると、業者か?と思うほど大量に買って宅配を頼んでいる人がいるので、個数制限がないのかと思っていたら、クーポン1枚で1個。一度の会計でも1個と書いてあった。知らなかったということで、私が買うものとだぶると通常価格になりますが、それでもよかったらメールしてね宅配は県内500円県外800円ぐらいだったと・・・とこれはリアルフレンドへしかしこんなに安いとは思いませんでした。だってコストコ行くとお財布が空っぽになってちっとも得した気分にならないんだもん不思議だ商品はまだその2に続くよ
今日は朝からロクシタンのハッピーバッグをネット購入しようと、ウキウキ寝る前に、ログイン画面をデスクトップに用意しておいたのにHPが消えてる以後どこからアクセスしても繋がらない。ネットで福袋を買うのがこんなに大変だとは知らなかった昨年は、不在だった私に代わって娘がDD(バレエショップ)の福袋を買っておいてくれた。これって凄いことだったんだでも内容は、ベーシックで使えなくもないけど普段DDでは見たことのないような品ばかりだったので、感謝の気持ちが足りなかったかもしれないおまけにANAの国内線1,2月機内販売にもロクシタンの欲しい商品のセットが登場両月とも私が利用するのはJAL。子供たちはANAの方が使いやすいらしい。が、私はJALのスカイメートを愛用した世代。しかもYS11が大好きだった。ただそれだけの理由で、いまだに航空会社を決めてしまうそして今日は毎年楽しみにしている「箱根駅伝」今年はいよいよ息子が高校時代一緒に部活に励んだ同級生が出るとあって、気分は大盛り上がりが、全員不調という事前情報どおりの往路となった復路でなんとかシードを取って欲しいそれでも「箱根」は見ごたえがある。「たすき」の重みは毎年感涙を誘うバレエの先生の1人は大学時代まで陸上中長距離選手だったそうだ。それが、就職も決まった4年で彼女にバレエ鑑賞を誘われ、渋々付き合ったのが転機に「あなたにもまだ可能性はあるかもよ」と息子に言ってみたら、クルクル回って茶化された彼は陸から海に転向してしまった次は空だとほざいている明日はその先生のお正月特別レッスン。暮れにMAXになった体重が、さらに更新している身体が温まってもレオタードだけになれないなぁ今年はお煮しめが美味しくできた・・・と自分では思うでも画像の小ささにまだ自信のなさが母や祖母には一生かなわない。
2007年01月02日
風邪ひきさんが増えていますね。我が家はこれを購入して以来だれも風邪をひいておらず、イオン化されたミストの効果を実感加湿器にアロマ機能を併せ持った商品が欲しく、探していた頃はこれしかなかったので、出あったときは迷うことなく購入したのですが、使い始めてますます好きに夜はこのブルーが本当にキレイに浮かび上がり、ミストに乗った香りを運んでくれます。 乾燥は健康だけでなく美容の大敵
2006年11月17日
ここ、ルクが安いんです。しかも日本仕様。 やっぱり料理がおいしく仕上がるんですよね同じお店なのですが、これらもお買い得。我が家の食器洗浄機専用洗剤はずっとこれ。できれば合成洗剤は避けたいところだけど、このパワーには負けてしまう さすがドイツの洗剤!黒の綿ニットなどは白けると悲しいですもんね子供たちもなかなかブルージーンズを洗濯させてくれないけれど、これなら乾燥機用ですが、たんすにダウニー
2006年10月27日
何気なく手にしたこの本がおもしろく、本→メルマガ→トンデンファームという順序でお客になってしまいました。思う壺 タイトルとかわいい欠伸に惹かれてもう一冊。くそったれ、美しきパリの12か月200部の自費出版がイギリスNO.1ベストセラーに!!これでもあなたは、パリが好きですか? 世界でいちばん美しい、花の都パリ。当然そこに住むわたしたちも世界でいちばん!と、信じて疑わないフランス人たち。彼らのなかに飛び込んだ、イギリス人男性のちょっぴり気の毒で、大いに笑える物語この手の翻訳本は難しいですね原書のほうが楽しめそうです。って、こちらを読んでからじゃないと理解できないだろう自分
2006年10月06日
「心配して損した」と言われるのを覚悟の今日の日記です今日はよもぎ蒸しもゲルマも初めての友人とアーブズへ。多少の不安はあったものの、無事メニューをこなしたら、あれおなかが気にならない。ランチ行けちゃうになっていたのです!元気なときは、ダイエットだの美肌だのを目的として通っていたアーブズ。弱っているときこそ身体に染み入りました本当に良いもの、自分に合ったものって、身体が素直に反応するのですね。ちなみに今日はじめて聞いたのですが、ここのゲルマは20分で600キロカロリーも消費するのだそうです。動けなくなっても力強い味方がいるじゃないかよもぎ蒸しが終わったあと出してくださるハーブティー(しそとシジュウムグアバのブレンド)が評判で、販売もしてくださるようになっていました。大好きそしてランチは通るたびに行きたい思いが募っていたBIANでSUNを。念願かなって嬉しい辛さも選べます。身体の毒素が抜けたように身が軽くなったのに気をよくして、そのまま青山のフェアリーでバレエ用品を物色。欲しかったものはなかったけれどレペットの真っ赤なレオタードがステキでした。と、パリつながりでピエールエルメへこれはパリでしか食べられないと思い込んでいました。イスパハン日本てほんとに何でも食べられる 私はローズはあまり得意ではありません。しかしこれは、甘美で優しいローズの中に、突然フランボワーズの甘酸っぱさが登場。ともすればシャッキッとしすぎる感じを、ほんのりとしたクリームが適度に和らげます。そこへライチ!驚きました。そしてそれが味に深みを付け加えています。食感が楽しめるだけでなく、見た目のかわいさと、かぐわしい香りにぞっこん。(toffeeさんへ・・日本価格630円 直径6センチ。)マカロンは、秋限定に期待していたのですが、私が一番好きなのはトリュフ ブランシェ エノワゼット(白トリュフのガナッシュ、ペモンテ産のへーゼルナッツ。白いのです。)2番手はカフェ(コーヒー風味のガナッシュ)モガドール(パッションフルーツ風味のミルクチョコレートガナッシュ)緑は抹茶だと思ったら、茶色く見えるのが抹茶。でもマロングラッセ入りクリームのほうが効いていて、抹茶どこ?でした。食べられる幸せと思ったものの、今度は今までの分も食べる勢い。女心は複雑
2006年09月29日
引き出しの整理をしていたら、3年前「ビューティーフェア」に出展していたブースで診断してもらったオーラリーディングの写真と解説が出てきた。 こういうのは追求していくタイプではなく、良いことを言われたら嬉しいなぐらいなのでよくわからないけれど、あたらずとも遠からずな診断結果でした。過去や現在のことは、見てもらったときに、そうそう!とうなずいたのですが、今読み返してみて、将来のことも当たってた3年前の自分自身の生活は、今とは180度違ったものでした。だから将来の診断については信じられませんでした。もしかして、私がめったにやらない引き出しの整理をしたのは、言い当てたことを知らせるため、誰かにさせられたそのほか、性格も言い当てられていましたお盆休みに増えた3キロでバレエが全然ダメです自分の身体をもてあましてるので、引き上げられずにふくらはぎが筋肉痛普通の人の食事量ですませれば簡単に体重は落ちるので、ダイエットの決意ももって1日。1~2キロ減ったらすぐに気をよくして元の木阿弥。以来、こんな生活を繰り返していますもうヤダバレエ年中無休にして~っバレエ教室住み込み管理人のおばさんになりたい彼 方さんが日記で教えてくださった番組で、初めて動く有吉京子さんを拝見しました。私が抱いていた漫画家のイメージとは全然違ったステキな女性でした。 追記;有吉京子さんと山岸涼子さんを間違えていましたので訂正しました 彼 方さんありがとう後半の公演コーナーは録画をセットしてお風呂に・・・そして今日ゆっくり見ようと思ったら、1秒たりとも撮れてなかったDVDは壊れかけてるし、テレビのリモコンは先月から3つ壊した。もう直接手で操作するしかないどれだけ私たち母娘が主人と息子に依存してたかだなぁ・・・義父も息子の留守でめっきり元気をなくしてるし。何をするにも彼が帰ってきたら。だそうだちなみに公演はこんな内容でした。まいっか ボリショイ・バレエ「スペードの女王」 振付: ローラン・プティ 出演: ニコライ・ツィスカリーゼ、イルゼ・リエパ ほか 収録:2005年5月 モスクワ・ボリショイ劇場 ダンス・パフォーマンス「アメリア」 振付: エドゥアール・ロック 出演: ~ラ・ラ・ラ・ヒューマン・ステップス
2006年08月25日
友達からのメールにこんなURLが貼り付けてありました。クリックしてみると私のブログ。間違えたんだろうと最初は気がつかなかったけど、読んでいくうち・・・こんなイタズラをするのは決まって彼。会うと完全無欠の二の線なのが笑えるきっと家庭はお笑い道場だろう。関連日記1・2・3高校の1年先輩たち↓ 私ただいま同窓会後遺症のようです「花田少年」の水田伸生監督と原田真二さんそして広島つながりで、帰省時に飛行機が一緒になると、ものすごく得した気分になる森下洋子さんのオムロンCM
2006年08月19日
大盛況のうちに終わった同窓会。祭りの後の気分だったのはつかの間。いつもの事だけど、そのあとがまたメールのやり取りで盛り上がる一番の話題は当時好きだった人のことですかねそれにしても皆の記憶が鮮明な事に驚かされる。私は呆れるほど物覚えが悪い今回驚いたのは、何年も前に亡くなったと聞いていた人が壇上で「僕は生きていまーす!」ってスピーチした事カメラを構えていた私は手が震えて1枚目は撮れてませんでしただってだって・・・自殺だと聞いてたんだもん。ごめんなさい。事の発端はというと、何年か前の同窓会の連絡を実家にしたところ、お父様がオレオレ詐欺と間違えて「本人はとっくの昔に死んでる!」と怒鳴られたからだそうです以来住所欄も空白。「故人って書かなくて良かったね」という幹事の一言が重かった!他にも同級生同士で結婚した人が、別々の住所で記載されていた為に「別れたんだね」←なんで断定なのよと誰かがつぶやいた一言に尾ひれが付いて、実しやかな離婚話が展開されていた事もあったし出席してないと何言われるかわからないと理屈をこねては毎回出席する私ですこの本は、少々イジワルすぎないか?と思っていましたが、同じ目線で同窓会を観察してみると、やっぱり作家ってすごいと驚かされました酒井順子著『私は美人』さて、同窓会の翌日主人と合流したのですが、会ったとたんまじまじと人の顔を見る。こういうときは絶対「なに?」って聞かない方がいい。「どうしたの?」「なにが?」「年取ったね~!」前日の夜遊び、しっかり現れる年齢なのね
2006年08月15日
昨日から里帰りをしています。今日は広島に投下された原子爆弾で亡くなった祖父の命日。親子3人でお墓参りを済ませ、しんみりした私達の前に、ピッカピカのジャガーでご帰還のお坊さん。なんか複雑今年の夏は4年ぶりに高校の同期会があるので、プチ会はないと思ったら・・・ありましたホスピタリティー溢れる友人が「同期会に来られない人でやろうよ!」ということで、プチ会ならぬプレ会を。でもプチ会出席率100%の私達は、同期会も行くのよねそこで今回は、友人が厳選男性二人を誘ってくれた・・・公言していいのか女性五人に男性二人、いくら同級生とはいえ、さすがにオバで取り囲むのは悪い気がしていた。ところが、プチ会史上最高の充実度。何がって、やっぱり厳選だったからですよ共学万歳そこでかなり驚いたのは、男性も女性以上に観察しているということ。その気のつきようは、へ~!ほ~!と新鮮なことばかり。かなり勉強になりました。でも家に帰ってからふと思ったのです。ときに反発したくなる主人の助言、それに従ったスタイルが一番私に合っているのだとでも「眉毛の形もいつもと違う」と指摘されたときはさすがに驚きましたうっとうしかった前髪を、適当に自分で切っちゃったから目だった?と思ったけど、なんとなく納得いかない。が、今気が付いたんです。今回持って帰るのを忘れて、普段使っていないアイブローペンシルで仕上げていました。眉でそんなに違うのかぁ・・・厳選の前では適当は許されないその後友達のご主人が合流してまたまた充実した時。50歳になったら家族も交えて「プルクラでプチ会」を誓ったのでした『マイフォーティーズ』9月号は、(白黒ページ)にバレエのお友達と載ってます。これでお世話になったこの雑誌とはお別れです
2006年08月09日
夏来たり気温の上昇とともに、ますます元気になる私主人の赴任先は、ブログで皆さんが例外なく「アリエナイほど暑い」と嘆いてらっしゃる地域。「毎日メールしてね」というと、「暑い」「信じられないほど暑い」「死にそうなほど暑い」が定番になってしまっている。気候の挨拶はもういいバレエの教室は、階下がピザ屋さん冬は「床暖房だ~!」と喜んでいる人も多いけど、夏はすごいです怪我をしにくくて良い!と私は思うけど、普通の人には耐えられないらしいその中で一番汗をかいているのは私ですが、顔からはほとんど出ない。ところが、母から緊急メールが「今年は顔からすごい汗!なんとかして~!」思えば、母方の祖母はいつも顔から大粒の汗を流していたという記憶が。私も涼しい顔はしてられないと、早速対処法を調べてみました。その前に、糖尿病や甲状腺の病気が隠れている事もあるので、まず健康チェックを!胸の乳輪のあたりを強く圧迫します。抑えている間は顔の汗は減ります。これは「半側発汗」という一種の皮膚圧反射を利用したもので、体の圧迫されている側の汗が減って、反対側の汗が増えるという性質を利用したものです。ですから上半身を圧迫している間は、下半身から汗をかきやすくなります。また、片側だけ圧迫していると、していない半分の発汗量が増えます。いつも手で圧迫していることはできないので、浴衣の紐などで胸を強く縛るとより効果的です。舞妓さんが、帯で胸を強く圧迫するのは、顔の汗を抑えることで化粧崩れを防いでいると言われています。そのほか、呼吸が浅く速くなっていることが多いので、意識して大きくゆっくり呼吸すると良いそうです
2006年07月14日
もう充分!と自分に言い聞かせてスルーしていたリトルムーンのヘアアクセ。ぴぴぞーさんが日記に書かれるとまた気になって(^^;)で、このところバレエにして行くと、思っていた以上に評判が良くて嬉しくなっちゃってますバレエにはシンプルな夜会巻き。同じものはもうないのですが、今日して行ったのはこんなタイプ。 コームはLサイズ!これだと髪の量が多い私でも補助ピン一切なしで綺麗にまとまります。バレエのときは、回転時に万が一飛んでしまうと凶器になるのでUピンを上から刺してコームに絡めています。楽天でお買い物をし慣れていると、リトルムーンを知らない人はいないのでは?と思っていましたが、そうじゃない人はデパートでデモンストレーションしてるのを見て、これはいいわと何万円も出して買ったはいいけど失敗という話を立て続けに聞いて、驚きかく言う私もリトルムーンのコームに出会うまでは、1本で夜会巻きは出来ませんでした。ピンを山ほど使うか、スプレーで固めるか、ガンバッタ夜会巻きは時代遅れのマダムだったなぁこちらは娘がポニーテールのアレンジで使っているタイプ。さりげなく素敵ですそして今なら送料無料ということで、また欲しくなってしまったこれとこれ。もう一つ気になる商品。パスタが簡単にできる容器は以前飛びついて買ったのですが、お湯を入れてもレンジでチンするので結局使わずじまいこれはお湯を入れて、待つだけ。これなら無水なべで茹でるのと同じ出来になるかな?最後に水切りしてほぐす事もできるのでザルも使わなくて良い。暑い夏、なんとか火を使う時間を最小限にしたいサボり根性が欲しがる
2006年07月13日
懲りもせず、ホットヨガ体験2回目に行ってきました。体験を2回にしてあるのはやはり意味がありました。1回目とは大違い。慣れとは恐ろしい1回目の感想はこちら。キツさだけだったら、いくら「なんでもお試し隊」な私でも、2回目はありませんでした。1回目の体験を終えた直後は全然痩せていなかったのに、暴食(最近一人のことが多く、歯止めが利きません--;)を繰り返した3日間、体重が徐々に減っていたのですなんだか身が軽い。全く浮腫みが出ない。そして艶肌これは短期集中型にはもってこいですね!でも、楽して痩せてきれいになりたい人には「よもぎ蒸しアーブズ」がお勧め。1回で身体がリフレッシュするほどの実感を味わいたい人にはオリーブスパの溶岩浴がお勧めです。そしてこの3つに共通するのは、美肌効果どんな高級コスメもエステもかなわないと思います。ということで、次は溶岩浴ヨガに行ってみよっと私はバレエのためにヨガを始めたのですが、若いころ、産後、と2度ほど習ったときにはできなかったポーズが難なくできるようになっていました。バレエをしている人には基本のポーズは楽にできるので楽しいと思います。ストレッチだけをしていたときより、身体の柔軟性が増したり、使えていない筋肉にも自然と働きかけたり、続けているとどんどん身体が目覚めてきます。でもどうしても苦手なポーズがあるのです。ポーズは二の次と、口をすっぱくして言われても、やっぱりできると嬉しい苦手なのは、こういうパターン。背中が硬いのだと思っていたら、ブリッジはできるので、やっぱり腰に問題があるそうで、楽しみのためとあれば、治さなくちゃそしてふくらはぎのストレッチに超お勧めがこれ。私のイチオシですふくらはぎのストレッチは、なかなか満足のいく域までできません。これを続けていると、おばさん脚にはならない・・・はず!傾斜を最大にして全屈すると、かな~り伸びます。その他のストレッチボードはこちら。
2006年06月04日
『オールスター社交ダンス』を見て、主人に「高橋恵子さんて、いつまでもきれいだね~」と少々皮肉をこめて言った。というのも、彼は若いころ「50を過ぎたら女じゃない」などとほざいたことがあるのだ50というのは年齢だけでなく体重もよその50を超えた彼に、同年代の女性を見直させてやろうと思った。彼がそんなひどいことを言ったのは20代後半、それも一度だけ。今は大人になっているので許してあげてくださいでもその一言は私にとってかなりショックで、50代になったら絶対見返してやる~と心に誓ったのだそして彼の返事。「身体が若いだけに顔とのギャップが浮き立つ」厳しい!彼の通っているジムでも、同年代の女性のシェイプされた肢体に驚くそうだ。「どう見ても20代だよ。でも振り返ると同じ年代なんだ。」自分のことを棚にあげて言いたい放題である女性たちが、おじさんと並んだマシンを避けているのを知ってるのだろうか?おじさんの後に使うマシンは入念に拭いていることに気づいているだろうか?高橋恵子さんにしても、若いころよりプロポーションが良いように思える。途中、中年ラインの頃もあるけれど、鍛えた成果が顕著に現れている。顔と身体のギャップ、バレエのレッスンでも感じてたんですよねスッピンで汗流している30代はやっぱり美しいって、べつにそれでテンションが下がるわけではありません。きれいだな~と気分がいい若く見えても手や首は歳を隠せないと言われますが、それも最近ではどうかな?私はそれ以上に顕著な場所を発見しました。特に45歳を過ぎているかどうかが確実に分かる。黒木瞳さんや、樋口可南子さんにもあって、軽くショックを受けました。でもバレエダンサーにはないそれがどの箇所であるかはもちろん内緒アンチエイジングに・・・いえ、単にものすご~く好きなのでこれまではいりゴマばかりを使っていたのですが、こだわり工房の洗いゴマを自分で炒って食したら、全然違う驚くほど風味があっておいしい
2006年05月27日
sugasさんの日記はいつも面白いけれど、今日もモニターの前で噴出してしまった(^^)今私のipodに入ってるアルバム。往復3時間でもこれなら飽きない♪というか・・・いまだに自分で編集できない(^^;)
2006年04月15日
昨日は『プリマダム』の前に偶然ゴリエ杯を見ることができて、小さな子供達のパワーに圧倒されました今日は暖かくて身体ものびのび。同い年の友達に「その歳でなんでまだ柔軟性が増すの?」と言われてしまった(^^;)以前が硬すぎたんだけど・・・。80歳になっても柔軟性は増すんだよ先週は週1~2回しかレッスンに行かれなかった。やっぱり3回行けると全~然違う。最近彼 方さんの日記が私のお気に入りセレクトショップと化していて、フィットネスウェアSHOP G-fitインナーパット くじら君【送料無料】が大ヒットだった!画像を貼るとあまりにリアルなので消しました(^^;)これはヨガウエアにも、水着にも使える色々困ったことのある私としては(^^;)ホルターネックのレオタードを着たときのアンダーウエアが悩みだった。でもこれ、レオタードと接した面が動かないっていう優れもの!これで安心してレッスンに集中できました今日のレオタード ナタリーは一番好きなブランド。子供のはどれも可愛いでも娘は子供の頃、私が選ぶレオタードはどれも嫌がったそんなもんよね、子供なんて(^^;) そういえば、昨日の『プリマダム』で思い出した昔のこと・・・。バレエを習っていたと言ってもお遊戯の域を出なかったし、小学校低学年でやめてしまったのだから、全くもって経験者ではない。でも楽しかったのは、綺麗なお姉さんがいつも回りにいたから。そしてそして(^^)大好きだった幼馴染の男の子が、いつも窓の外でボール遊びをしている振りしてレッスンを見に来てたから思い出して1人胸キュン・・・あぁ思い出だけは美しい
2006年04月13日
ブログってほんとすごい一昨日の日記を、友達が同窓会メールに載せて紹介してくれました。そうしたら今日、私書箱に嬉しい私書メがいくつか(@@)そのうちの1通は、楽天ブログをしている人で、高校時代はお互い全く知らないもの同士。私の日記は脈略のない日常の垂れ流しなので、一時期、リアルフレンドに発見されたことが分かったときは、怯んだ(^^;)でもこんなハプニングは本当に嬉しいしかもみんなの心配りが嬉しい。きっと日記にコメントを入れるとシラケルと思ったのだろう。メッセージを残してくれるのは本当に嬉しい!コメント大好き←さらに要求(^^;)そして二つ目の感激バレエのお友達からずっと取っておきたくなるような手紙まで、綺麗な字で添えてあった。教室には特に好きな人達が何人かいる。1人を除いてみんな年下。これまでは年上の女性に憧れることが多かったけど、20代、30代の女性達に感心することがとても多い。こういう刺激は心を幸せ色にするそして3つ目。ご期待通り「食」です(^^;)ぽてやこさん経由でぴぴぞーさんの「マンゴーヨーグルト」を知り、早速作ってみました。プレーンヨーグルトにドライフルーツのマンゴーを小さく切って一晩漬け込むと、マンゴーがヨーグルトの水分を程よく吸って美味しくなると作る前から、そりゃぁ美味しいだろうと思っていましたが、大ヒットです!私は最初からフルーツが入ったヨーグルトは好きじゃない。でもこれは良い!一晩待てなかったので、半分は2時間後に食べました(^^;)これも食感が違ってまた美味しい。そして調子に乗ってパイナップルも。これもぴぴぞーさんが「プルーンもまん丸に戻るよ」と教えてくださったので、今日はそれとイチジクにも挑戦!我が家のヨーグルトは今や漬物床と化しています(^^;)そういえば、クランベリーのトッピングで食べるのにはまっていたことがありました。これも漬け込んでみよう(^^)マンゴーは、ぴぴぞーさんの日記にお勧めが紹介してあるので、気になる方はそちらに。私は、プルクラリゾートの彼が名刺代わりに配ってくれたマンゴーが、それまで嫌いだったドライフルーツを好きになるほど美味しかったので、またちょうだい・・・ってこの日記は読んでもらわなきゃっ
2006年04月11日
彼 方さんのブログで草刈民代さんの出版記念トーク&サイン会があることを知り、行ってきました私にとっては雲の上の人。ところがこれまた彼 方さんがブログで紹介されていた本をきっかけに、とても身近に感じられるようになりました。今日サインをしていただいたこの2冊、40代を素敵に生きるためのエスプリが凝縮されています。 草刈さんが本書の中に書かれていたように、洋服の選び方も変わられていました。今日は上が白で縦ギャザーのカットソー、下も真っ赤な縦ギャザースカート。とても若々しくて可愛い。ところが、立ち姿は凛としてカッコいい背が高~い!そしてトークの最中の手の仕草が、春風に舞う1枚の桜の花びらよりも軽やかその指に光るダイヤの指輪こそ、その価値を全うしていると思える。私がバレエダンサーを好きなのは、どこをととっても身体の表面はスムーズ。外から無骨な筋肉は見えない。守ってあげなければ!な存在なのにどんなアスリートよりも強靭でしなやかな筋肉を持っている。立ち居振る舞いもエレガントの極みなのに、精神は並みの男性より強い。涼しい顔をして水面下では想像を絶する努力を、それも絶え間なくしている。そういう人達だからです。だけど草刈さんは、バレエ意外のことは本当にずっこけで、なんともチャーミングな女性でした。そして今日一番驚いたのは、サイン会の定員120名のうち、過半数とも思えるほどの男性の数。それも秋葉系の中年バレエをしている若い女性が多いだろうと思っていた私はしばしカルチャーショックに陥ったのでした。『からだ革命』のなかで、草刈さんが「コーヒーをやめてこれを飲んでいる」と書いておられたブラックジンガーは、濃くするとコーヒー、薄くすると玄米茶のようで、私は好きです。草刈民代 公式ウェブサイトインタビュー動画(5ページに渡ってあります)
2006年04月02日
ほんのわずかな滞在だったにもかかわらず、お買い物にはこれ以上ないくらい便利な場所にホテルを用意してくださっていたので、ウキウキ(^^)そしてアロマのお店ではまってしまい、重いからな~と思いながらも、こんなのを見つけたら諦めて帰るわけにはねピカケとプルメリアのバスソルト アボジュースのミニこれで全種類揃った が、が~ん・・・・・ベルヴィーハワイの存在を忘れていた。日本で買う半額だと思って大量買いしてきたのに、送料を支払っても現地価格より安い夏用にこれも購入私の不在中、病院をサボった娘を本日強制連行ギブスは取れたものの、骨がくっつくまでに1年かかるらしい。そして指が元のサイズに戻るには数年を要するのだそうだ。そんなに(@@)この若さで?そうと知ったら私は今まで以上に気をつけなきゃ・・・と思ったその日に足を家具の角で思いっきりぶつけた痛った~(>
2006年03月29日
娘がくれた画像。「部屋を片付けなさい!」の怒気も吹き飛ぶ。敵ながら天晴れマッキー4603さんのねこちゃんイナバウワー最高
2006年03月19日
今日ネイルを見に行ったお店にあったこれ。コンデンスミルクのフレグランスです。Gaoさんへプレゼント(^^;)DEMETERはいろんな香りがあって楽しい(^^)こちらから入るとバースデーケーキなど他にもたくさんの種類が見られます。
2006年03月13日
彼 方さんが日記で紹介されていたこの本きっと擦り切れるまで繰り返し読むと思う。久しぶりに深く影響を受ける1冊に出会った。彼 方さんありがとう(^^)草刈さんのような方でも、こんなに色々なことに気を配らなければ、思うような踊りができないなんて、思いもよらなかった。しかしこの本は、バレエをしている人だけではなく、40代からの人生を美しく、楽しく、賢く、充実して過ごしたいと思っている人には、是非読んでほしい。食に関することも分かりやすく書かれており、驚いたのは「海水塩は身体を硬くする」ということ。柔軟性を高めるためにはにがりをあまり含まない岩塩が良いのだそうです。魚やわかめ、一般的な味噌、醤油などには既に海水塩が含まれているため、あえて普通の食事に取り入れる必要は無く、マグネシウムを含んだにがり成分を多く取ると、人間の身体はたんぱく質でできているので、内蔵も含め、肉体的に柔軟性が失われるのだそうです。さらに、特に排毒に重要な腎臓には大きな負担がかかると書かれています。私は、日によって柔軟性が異なることに疑問を抱いていました。ラカントやはちみつ以外の甘みを多く摂取したときは、てきめんなので、これは自覚していたのですが、大好きな海草や魚介類が影響していたとは・・・自分の食生活を振り返ってみれば納得です。もしかして、半身浴ににがりを入れるのも、余計なことだったのだろうか(^^;)楽天ブックス送料無料!これって最高のサービス(^^)人気商品だったので買ってみたこれ。パスタのトマトソースがシャツに飛んで、即使ってみたけど取れなかった
2006年03月12日
先月から始める予定だったエナジーヨガのクラスに今日始めて参加した。すご~い(@@)以前同じ先生に、スタンダードなヨガを習っていたのだけど、2年ほど中断していた。理由は、メンバーの雰囲気が当初と変わってしまい、リラックスできなくて、ヨガに浸れなかったから。そんなことは全然言わなかったのに、先生にはしっかり分かっていた(^^;)「生徒を選ぶわけにはいかないので、私も辛いの・・・」って。この言葉は深い(--;)ヨガって本当に難しい。出来る範囲でいいのよ!って言われるけれど、呼吸ができていなかったり、ポーズがあまりにもかけ離れていると、やっぱり効果も違うのだろうと思ってしまう。エナジーヨガとは言っても初心者クラスなので、全然きつくはないのだけど、驚いたのは、始まって5分もしないうちに身体が熱くなり、どんどん汗が噴出してきた。今日寒かったよね?と確認してしまうほど。私がバレエで使えていない筋肉にも働きかけるので、週に1度ヨガをプラスするのはとてもいいと思った。その普段使っていない筋肉を使うということが、どういうことか、家に帰ってから痛感した。レッスンは気持ちの良い範囲。決してハードではなかったのに、どっと眠気が襲って熟睡(今日は実は朝二度寝もして、睡眠は十分すぎるほどだったのです^^;)なんだか身体の中の悪いものが吐き出されて新しい空気が吹き込まれた感じ。やっぱりヨガって身体に良い♪一緒に行った年上の友達は、その後テニスに。みんな元気すぎるぞ(--;)お昼ごはんを食べて行ったのに、帰って来たらいくらでも食べられそうなほどお腹がすいていて、丼物を急いで作る。ロコモコ丼風。スヌーピーのボウルは、セブンイレブンで「好評のため継続」とかCMで言ってるけど、私はこれ、押し付けられたんですけど(^^;)
2006年03月03日
このところ、さすがに歳相応だわ(^^;)と自分でも納得できる状態だったのに、体力がまたついてきました。食事内容を見直したからではないかと思う。食って大事☆細かく書くのはメンドクサイので(^^;)割愛しますが、食べてるものの基本はマクロビ。カロリーは度外視。腹八分なんてストレスが溜まるだけだし、スイーツも幸せの元なので欠かせない。ただ、質を吟味するようになった。とたんに体力回復(^o^)/子供達に、「ねぇ、そんなことしてると長生きするよぉ--;」とイヤそ~に言われる(^^;)それで今週はバレエのレッスンに毎日行ってみようと思う。身体が動くときにたくさん上達したい(^^)本日のレオタード、グリシコ。先週は3日行って、今週は昨日と今日。筋肉痛も疲労も全くない。ちょっと信じられない。アロマと蜂蜜柚子酢も効いてるかもしれない。運動後にクエン酸を飲んでいたときより、この飲料のほうがずっと状態が良い。アロマもやっぱり良質なものはダイレクトに効く。これで医療費の節約になると思えば・・・って、また言い訳して購入(^^;)そして寝室にはこれ。 台湾のホテル、ラ・ルー全館に漂う香り。残念ながら、ホテルでしか扱っていないようです。ここは極上のアジアンリゾートでお気に入り。とはいえ次はいつ行けるかわからないし、寝てれば香りだけでその空間を思い出せる(*^^*)安上がり!だから気に入ったホテルのアロマは絶対購入して帰る。
2006年02月28日
私が常に自分に言い聞かせているのが「どんなときでも平常心」荒川静香さんは24歳にして、成し遂げている。やっぱり並の人間とは違うなぁ・・・。ずっと欲しかったアロマセラピーアソシエイツのお試しキット。いつも在庫切れだった、格安で送料無料のCOSME DE NETでやっと購入できました。レギュラーサイズはけっこう量が多いので、2~3本買うとなかなか減らない。気分に合わせて色々使いたい私にはこれがぴったり(^^)ホワイトデーにプレゼントすると、絶対見直されますよ♪一緒に写っているのは、フリーページの愛用コスメでも紹介しているリポシル。楽天にはどちらも取り扱いがないので残念(--;)ということで、お風呂は高級エステの香りに包まれて、ごっ機嫌なのだ(^o^)/
2006年02月25日
さすがに朝の「つまみ」だけでは力が出ず、レッスン前に食べてしまった。これはダメですね~。おなを引き上げられない(^^;)そして、帰りは舌の根も乾かぬうちに、ケーキのテイクアウトだよ(--;)昨日スタバで偉い、自分!と言ったのは誰!?代官山シェリュイ(今日買ったのはデパ地下)でモンブランとチョコモンブラン(?)優しい甘さのここのモンブランは好きだけど、レッスンの後は濃厚なチョコの方がいい!ついでに見つけたこれ紀文とデルモンテのコラボ(^o^)/全然豆乳っぽくない。これで100円なら良心的だと思うんだけど、どうでしょう・・・。レッスンで初めてお会いした方に嬉しい言葉を頂いた(^^)その方は、子供のころも本格的にバレエをしてらして、最近他の教室から移ってこられたらしい。「何年やってらっしゃるのですか?」と聞かれて「2年です」と答えたら、「2年でそれなら、ここは先生の教え方が上手なのね」とおっしゃった。もう飛び上がりたいほど嬉しかった(^o^)/自分の動きがバレエとは程遠いことぐらい、重々承知だ。でもこの言葉はステキ過ぎる☆もう1つ、10年ぶりぐらいで会った同級生(旧男子)に「noncos見てたら、ご主人がとてもいい人なんだと分かるよ」と一言。私を見て、私が大切に思っている人を褒められるのは、自分が褒められることの100倍嬉しい。えっと、思いっきり引かないでね(^^;)文字にすると誤解されそうで書いては消してたのですが、やっぱり書きたかった。褒め言葉って、意外と難しいと思うんです。ストレートに言われると、どう対応していいか戸惑ってしまう。褒められて返す言葉がステキな人もとても魅力的。慣れていない私は無様に返す(^^;)「昔と変わらないね」「なにいってるのよぉ、あなたこそ」の繰り返しは不毛でつまらない。「上達しましたね」を心の中で(その歳にしてはがんばるねぇ)と変換する。一つの褒め言葉が一人の人間を支えることもある。その人の人生を左右することもある。ステキな言葉をもらうと、幸せになる。私も言葉には気をつけなくちゃ。特に家族への(^^;)←注意されっぱなし。
2006年02月21日
itazurausagiさんのところで見たチョコレートムースを作って、主人へのバレンタインにしようと思い、ソニプラでラムカンダムールの蓋付きを買って用意しておいた。買うところを間違えたらしい(--;)今度からネットで全部そろえよう・・・。黙っていられなくて、主人に「作るんだぁ!」と言ったら、「結婚してからは初めてだな」と言われた(^^;)そういえば、私がバレンタインに手作りしたのって1度きり。主人にね。その前高校時代にトライしたことがあったけど、徹夜でチョコレート何キロも無駄にして、結局できなかった。どうもお菓子作りはダメみたい(^^;)ずっとデジカメ不在でつまんない。昨日、なんとかもぎ取ったバレンタインのおこぼれ(^^;)アンテノールの紅茶のガトーショコラは食べてみたかった物の1つ。美味しいけど思ったほどではない。・・・こんなこと言うからくれないのよね(^^;)ル・コルドンブルー キャラメル・アーモンドとバトン・ド・ショコラキャラメル風味があまり分からない。バトン・ド・ショコラは美味しい(^^)でもオコチャマには不評。
2006年02月12日
先月あっ、と思ったらソールドアウトだったお得なセット。今度こそ(^^)レオタードばかり増えてもねぇ・・・これでモチベーション上げるのだ♪とまた言い訳(^^;)スマートピンク3点セットフリルでやさしい女性ライン3点セットふんわりやさしい3点セット数量限定2月17日(金)まで。こちらはお勧めマーメイド巻きスカートオークション2月10日(金)22時スタート!!蜂蜜の中で一番好きなマヌカハニーこちら2月いっぱいマヌカハニーは送料無料
2006年02月10日
アフィリ宣言してから、トップを編集するつもりで今日まできましたが、ギブアップ!私には整理能力がないということがとてもよく分かった(^^;)アフィリのきっかけになった事件はその後、気味の悪い解決に至りました(--;)今日はその報告をしようと思っていたのに、こんなに楽しいお店のポイントがついていて、朝からはまっていました(^^;)キャットフード容器。クリックすると2匹の猫が食べてる画像がでます。見てみて~!これでアイスクリームがより美味しくなりそう。クルミ割り鉛筆削り・・・誰に・・とは言いません(^^;)茶漉しケーキ台 デンタルフロスチョコレートボックス、欲しい(>
2006年02月04日
なんだか間抜けな日記だメリッサ♪さんを真似て「自前レオタード公開」にしてみたかったの。ダメジャン(^^;)ここでもアップできない。また出直します=3
2006年01月24日
design*yuippy今日は本来日記を書く時間はない。なのにこんな日に限って、暇なときでさえしないようなことに手をつけている(>
と言っても「履く機会がないでしょ」の一言で最近の私はほとんどあきらめていますが、やっぱり靴が好き。メリッサ♪さんのところで今度はセレクトショップにぞっこん。昨日からこの靴が気になって仕方がないのです。John Gallianoリボンサンダル私に履く機会はない!ガリアーノの靴が好きな娘に・・・と逡巡するも『異人さんに連れて行かれて』もね(^^;)自己投資で磨かれたメリッサ♪さんのセンスで選んだセレクトショップ マナマナはこんなお店。<マナマナは青山骨董通りでスタイリストのお客様に撮影用の衣装レンタルをしている会社です。パリ、ミラノ、ニューヨーク、LA、ロンドンなど海外から仕入れたトップモードを取り扱っております。楽天市場では、マナマナがセレクトした旬のブランド、デザイナーのコレクションをお届けして参りたいと思います。会員のスタイリストさまだけにご来店いただいております。販売は楽天市場でのオンライン通販のみとなっております。どうぞご理解いただきますようお願い申し上げます>迷ってるうちにどれもこれもソールドアウトになってしまう(--;)セレクトしきれない。**********************あ~っ!!!!!まただ(>
2006年01月21日
いったい何キロ入りの袋だったんだろう・・・おぜんざいを作ろうと思っただけなのにこんな目にあうなんて(--;)しかもお汁ぜんぜんないよ(TOT)5リットル分のあずきです。朝から自己責任でバリエを考えながら一生懸命消費。バニラ豆乳とも合う♪今日は撮影用のコーデを考えていました。私はファッションほんとに苦手(>
2006年01月05日
朝から珍しくTVの前に張り付いてます。箱根駅伝は毎年家族で見ていましたが、知っている顔が出るようになってからは涙なくして見られない(^^;)長距離走は人生そのものに思えて、いろんなことが走馬灯のように蘇る。スポーツが得意とはいえない息子が突然陸上をやると言った時は驚いた。そしてそれが箱根常連校(と言っても最近はシード権争いレベルだけど)の付属で長距離をやりたいと聞いて、家族みんなは鼻で笑ってしまった。今思えばひどい家族だ(^^;)ところが、息子のこの行動から学んだことがどれだけ多かったことか。どの子の走りを見ても涙がにじむ・・・。息子は大学進学後、迷いに迷った挙句、陸上の継続をやめ、今は海に潜ってます。次は空らしい(--;)ま、できるだけ人に迷惑をかけず、親より長く生きて欲しい。望むはそれだけ。せっかく生まれてきたんだもの、あとは好きに生きて欲しいと思う。長い間工事中で閉店してしまうのかと残念に思っていたベルヴィー ハワイがやっとリニューアルオープン。人気ブランドのサプリが廉価で手に入る貴重なショップです。ネイルやボディーローションなどもやっとここから買える(^^)ただいまリニューアルオープンセール中!ベルヴィー ハワイ
2006年01月03日
連日の晴天で、大掃除しないと責められてるよう(^^;)今年はブログでとっても楽しい輪が広がった年でした。危惧していた嫌なことなどなく、みなさんとの交流で勉強になることのほうが多かった。本当にありがとうございましたm(__)mまた来年も遊んでね(^^)昨日のオールスター社交ダンスは朝の番組で辛坊治郎さんが練習風景を披露されていたのに惹かれてちょっと見てみようかな~ぐらいだったのですが、驚きました。松坂慶子さん上手(@@)審査員のみなさんがおっしゃっていましたが、見せ場を心得ているってすごいことですね。もちろん、基礎もあってのことでしょうが、あ~あ・・・あんなに太っちゃって(--;)と思っていた姿が、かえって魅力になってる(@@)クラシックダンスはとことん練習を積み、ストイックに自分を追い込んでこその賜。そうでなければ見せられる方は目を背けたくなる。そう思っていましたが、どのペアも個性があってとても楽しめました。自分を魅せる才能って、天性の物なのでしょうか?すごい力だなぁと本当に感心しました。ただ一つ、リフトをされた相手の男性ダンサーに敬意をはらいたいです。熊川哲也さんが、50キロ以上の女性をリフトするのは自らの身体を壊しかねないのでご勘弁願いたいとおっしゃっていました。そりゃそうだと思うから(^^;) 練乳いちご大福本日12時から36時間試食限定販売 福袋に入っていた抹茶おちちがおししかったので、これは期待大!昨夜息子が友達にもらってきたコンビニ鰻重1500円。おいしそ~(@@)と味見させてもらったら、フフ(^^)これなら1000円のウナギを買ってきてうちのご飯に乗せた方がず~っと美味しい♪
2005年12月31日
今日やっぱりダイソンを買うか!そう思って出かけたコストコで思わぬ買い物をした。ものすご~く嬉しい(^o^)/大混雑のコストコで、全然人がいないスポットに「現品限り」と書かれたル・クルーゼのオーバル。これでコトコトビーフシチューを煮たら美味しいだろうな~なんて思って見ていたら、なんと信じられないような値段が付いている(@@)14,800円!←これと同じ物だよ(@@)主人に「これ良いね~」と言うと、「ああ、ダッチオーブンなら買ってやるよ」って(^^;)彼はアウトドアの調理具が大好きなのです。「購入される方は係りに声をかけてください」と書いてあったので、主人に見張っててもらって(^^;)呼びに行ったら更に驚く出来事が!隣にあったプレートオーバルまで一緒だったの。←この青ル・クルゼの色はホントに綺麗しかもさらに5%引き!!!2人で顔を見合わせて、「間違えてるんじゃない?」って言い合いました。レジで再度チェックしていたけれどその価格で良かった。これは神様からのクリスマスプレゼントと思いたい。料理頑張るから(^^)v綺麗な青にうっとりの私に「眺めてるだけじゃ料理は出来ないよ」と言われ、とりあえず楽天ブックスでこの2冊を購入!今日クリスマスケーキの画像待ってくれていた方いましたよね(^^;)ごめんなさい。あっという間に30センチ大のホールが消えてなくなりました。クリスマスはいつも普通の苺生クリームです。普段はあまり食べたいと思わない種類だけど、クリスマスはなんとなく定番。踊らされてるよな~と思いながら・・・でもやっぱり美味しいケーキは職人さんが落ち着いてから食べたい(^^;)ところで私は翌日までクリスマスケーキが残ってるという家族を訪問するのが大好き(^^)「ねぇ、これもてあましてるの。食べてくれる?」と言われるのを心待ちにしてたりする。だって人助けだもん!しかし残るっていうのが我が家では信じられないよ(--;)ダイソンは新しいのが出ていて購入は持ち越しました。性能は同じ、コンパクトになり、気になっていた「黄色」がおしゃれなラズベリーカラーだった。となるとこっちが欲しい!でも「黄色」と比べると高い(--;)最近TVや商業ベースで作られるイヴェントにはしらけてしまう私。歳取ったかな(^^;)でも人の才能に出会うのは本当に楽しい!メリッサさんがまた楽しい遊びを始めました。見てみて!訪問される方は、楽しかったら「ぽちっ」を忘れずに押してあげてくださいね☆
2005年12月25日
バレエ用品のネットサーフィンをしているときりがない。昨日欲しくてたまらなくなったこれ。両足そろってるからこちらの方がいいかな~全色欲しい。そう思ったら我に返った(^^;)FNS歌謡祭で偶然見た黒木瞳さんが歌うシーン。複雑(^^;)あなたも松田聖子さんに・・・大人かわいいは難しい(--;)最近私はとっても機嫌がいい。主人が「なにがあったの?」と不思議がるほど。でも何もない。娘曰く、「お母さんはぷーたろう」なので、遊びも買い物もセーブして、ストレスはたまってるはず。なのに機嫌がいいのは、姿勢なのではないかと思う。背中が変わっただけではなく、自然と胸を張った生活をしていると、なんだか今まで吸っていた空気と身体に入ってくる空気が全然違う(^^)
2005年12月09日
超音波霧化アロマミストアロマチックです明かりを消した室内にとっても綺麗な青い光をともし、ミストに乗ったほのかな香で満たされる。大好き(*^^*)今日の香はこれにしましたあま~い香だけど、はんなり和のテイストは邪魔にならなくて、ふっと香る瞬間がとっても幸せ♪私は良い香のする人がいるとすぐに何を使っているのか聞いてしまいます。ちょっと恥ずかしいのだけど(^^;)コロンとか、柔軟剤だとか、パウダーだとかの予想はだいたいつくのですが、昨日のバレエが一緒だった人は、何の香なのか本人にも分からなかった。近づくと、ふ~っと良い香に包まれるので、レッスンがよりいっそう楽しくて仕方なかった♪その方と同じマンションに住んでいる人によると、彼女がエレベーターに乗ると、残り香でわかるそうです(^^)そしてそれは家のニオイなんだって。ご主人も同じニオイがするんだって。ステキじゃないですか(^^)家と家族が良い香・・・いいわぁ☆
2005年12月07日
今日のバレエ最高(^o^)/私が習っているのは3人の先生。どの先生もそれぞれに貴重。今日はレギュラーじゃないけれど、できれば毎回参加したい初心者クラス。隅々まで徹底的に注意してくださるし、ゆっくり進むから一番キツイ(>
2005年12月06日
昨日今日とメリッサさんのお陰で寝不足(--;)楽天のポイントシステム全然知らないのに、しっかりお買い物マラソンなるもので遊んでしまった(^^;)メリッサさんの日記更新ライブ感に踊らされて楽しかったぁ(^^)しかも私もノートやベッドまで買う気になってる。ブログにインスパイアされるのもスイーツぐらいならかわいいけれど、をぃ!睡眠不足でバレエ・・・寒い・・・どうしよう・・・とまたぐずぐずしながらkimさんのところで回転寿司占いをしてみる。2回やってみたけどどちらも私は「イクラ人間」意外にもこれ、よく当たる(@@)
金曜日の夜11時から『ガガガガレッジセール』だったっけ?に草刈民代さんがでらしたのを先月偶然見て、以来その時間はTVの前から動かない!ほんのちょっとしかご本人は出ていないのにすごい存在感(@@)先週は少し踊りも見ることができて幸せ(*^^*)生きた芸術品。最近よく雑誌にも出てらっしゃいますが、踊られるともう、その比ではなく美しすぎる!指導風景も凛として厳しくて私の理想の女性。でもバレエを離れるとずっこけだと聞く。よけいに魅力的(^^)先日聞いた話しですが、TV番組で、パンツ姿(ショーツじゃないですよ^^;)の成人女性のお尻だけを多くの人に見せて、どのお尻が一番奇麗か投票してもらったところ、ダントツナンバーワンは50代のバレエ指導者の方だったそうです。お尻のトップ位置、40代で初めても確実に変わるんですよ(@@)これには私も驚きました。バレエスクールのお友達が一晩で作ってくれました(^^)v極小セレブさんのために(^^)これはビーズの部分がトーシューズになってる携帯ストラップです(^^;)わかりずらくてごめんなさい。先日実家近くで幼稚園のころ習っていたバレエの先生に出会いました。吸血鬼か妖怪か、10年単位で見かけるその姿はまるで変わらず(@@)40年前何歳だったんだぁ?????
2005年11月09日