み~んなキレイになってる
今日は検診の予約日だったので、1ヶ月ぶりにリハビリもしてきました考えられないほどサボっていたにもかかわらず、スーパー順調な回復ぶり装具も外していいと言われました。すると、とたんに頼りない足元。やっぱり筋肉はきちんとつけなくちゃ。通うのも大変、家ではモチベーションも上がらず、ジムかピラティスのパーソナル受けてもいいですか?と聞いてみたら、やっぱりまだダメでした。術後の筋トレは、プロのメニューにのっとってやって初めて機能するのだということを、今日とても分かりやすく説明していただき、勉強になりました。理学療法士さんは、学生時代、手術にも立ち会うそうで、本当に勉強熱心。入院して、これまで接することのなかったプロフェッショナルのすごさに感心するばかりです。帰りに入院中知り合った80代の方たちと談話室でお茶しましたお1人は2ヵ月半の入院で7キロ痩せたそうです明日退院の方も、若返っていてスッキリされていましたお肌も透明感が増して見とれるほどキレイつくづく食事のバランスは大切だと納得。わかってはいても、退院後はダメダメです1年後予定の抜釘手術は、最初嫌だと思っていましたが、キレイの為に2ヶ月ぐらい入院したくなりましたバレエの先生のお母様が、「若い人たちのように、退院しても外で会うのはなかなか大変だから、あの世で会おうね」とおっしゃったのがおかしくて「見つけるのも大変だから、先に行った人は○○病院御一行様っていうプラカード持っててね」って。彼女は病院スタッフにも、チャーミングで愛らしい女性と好かれているし、同室の方からも、一番人柄の良い方と。素で過ごす入院中に、それも80代で一番人気の女性って、もしかしたら自分もこれからの生き方次第でまだ間に合うかも、と思えて励みになります怪我以来、自分のコアを失った日々に、何をしても気持ちがついてこない毎日でしたが、目標とする人と出会えて、やっと前進モードになりました私のこの日記がきっかけで、同じ先生に手術してもらうことを決められた方がいらっしゃるんです。最初は心底驚きましたが私もまた人に影響を与えることもあるのだと思うと、身が引き締まる思いです。ブログで出会った人とリアルにお会いするのは初めてで、ガッカリされないかしらとドキドキします