|
カテゴリ:旅行
新年あけましておめでとうございます。
みなさんはどんな年末年始を過ごされましたか? 我が家はまさかのノロウィルス攻撃にあってしまいました・・・。 クリスマスは私。 クリスマス後の家族旅行中は姫。 その後一瞬だけ全員元気になったと思ったら、お正月から二コラ、私、王子が撃沈。 おかげですっかり寝正月になってしまいました。 私はクリスマスの食事のために義兄宅に着いてから調子が悪くなってきたので、24日は数々のごちそうが目の前を通り過ぎるのを見守り・・・25日は食卓につく元気さえなく、ソファーで横になっていました。 そんなノロ一家にもサンタさんは無事来てくれて、姫も王子も大喜び。 ![]() 従兄姉のプレゼントもあるので、もちろん写真のプレゼントがすべて姫&王子のものではありませんが、それでも一気におもちゃが増えました。 来年はおもちゃ収納セットを頼もう、と心に決める母ですw その後は3泊4日でボルドー地方のアルカション湾に。 牡蠣で有名なアルカション湾には、牡蠣のシーズンに行ってみたいと思っていたんです。 ここまで来て牡蠣が食べられないのも悔しいので、ノロは気力で撃退?! 泊まっていたアンデルノス・レ・バンの漁港のそばのレストランで念願のシーフードプレートをいただきました。 ![]() 値段はパリの半額くらい? 念願の牡蠣もものすごくジューシーで、塩味の強い地中海牡蠣よりも私の好みです。 アルカション湾の半島の端、キャップ・フェレから望むアルカション湾は、牡蠣養殖の風景のせいか、私の地元広島の海にも似ています。 ![]() 近郊には欧州最大の砂丘、ピラ砂丘もあるので、王子&姫が喜ぶかと思って行ってみたら・・。 王子はまさかの大爆睡。 砂丘でベビーカーを押せるわけもなく、パパの腕でずっと寝ていました。 パパの腕は相当痛くなっていたようですが、私も姫をだっこしていたので代わることはできなかったんですよね・・双子両親の宿命です。 ![]() 姫はご機嫌で砂丘の上を歩いていましたが、やっぱり相方がいないと砂の上で悪ふざけはできないですね・・・。 姫と王子はまだ小さすぎるけど、段ボールで滑ったら楽しそうだなぁ。 帰り際には、漁師さん運営の牡蠣直売所でまたまた牡蠣購入。 ![]() 牡蠣三昧の年末になりました♪ 今年も不定期更新になると思いますが、懲りずにたまにはブログを見に来てくださいね。 みなさまにとって、2015年が素敵な一年になりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ブログランキングに参加しています。↓クリックお願いいたします。 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
[旅行] カテゴリの最新記事
|