GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2018/09/01(土)18:21

七五三とブログ引越し祝い!

日常生活(515)

 ウェブページのレンタルサーバーの容量がリミットに近づいてきたので日記だけブログスペースに引越しです。引越しは来年頭を考えていましたが、少し容量を残しておかないとこれからも増え続ける燃費記録など、まったく追加できなくなります。早々に引っ越してきました。 ブログの更新はやり慣れていないので、まだまだ勝手がわかりません・・・。 今日は、七五三でした。3歳のときにお世話なった岡崎城の神社に行きたかったのですが満車。入れませんでした。なんとなく予想はしていたので、そのまま進んで岡崎ICより豊川方面へ向かいます。砥鹿神社へ変更です。ここもよく行く神社のひとつです。多分、普通の人の倍ちかく神社には行っていると思います。 砥鹿神社も当然七五三をやっていて、訪れる人も適度。過密すぎるのも過疎すぎるのも雰囲気ないかと・・・。 七五三に来る親子を見て、デジャビュー。11月頭に訪れた埼玉の鷲宮神社。まだ20日しか経っていないのにものすごく前の気がする。それだけ楽しかったのでしょう。 子供の衣装は今回は着物をやめて、去年弟の結婚式で着たワンピースを使いました。ちっこいので大きめに買ったやつがまだ着れました。ジャケットだけ新調。靴は・・・、サイズが合わない!油断した。ジャケットを買った洒落た店に行く時間もないので、量販店で購入。黒とサイズからチョイスできたのは・・・、ブーツ。まぁそれはそれでいいんですが、なんか、この組み合わせ、ゴスロリ入ってる! 馬子にも衣装。あんた、美人になるよ、うちの家系似なら。嫁さんに似なきゃいいですね。今日はブログ引越し記念なのでスペシャル出演です。 クライアントごっこも素案をいただき、まぁー、画の巧いこと。あんなに描けたら楽しいでしょうね。少し構図なんかも修正要望してみましたが、きっと・・・、きめぇーっよ!とか思われてるんでしょうね。所詮お金だけのつながりですか・・・。中華アンダーカウルのオークションはみなさん食指が動かない様子。しばらく様子見。さらに先ほど闇のクラフトキットが届きました。これはまた明日以降開封して、どんなものか確認してみます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る