GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2018/03/10(土)22:50

やっと試験が終了。スマホカバーリピート

iPhone(51)

 今日は、午前中は上の子の習いごと、昼は自分の習い事の試験、夕方はちょっと出勤、というなんか多忙な日でした。 9時に上の子を送ろうと、外に出ると外壁塗装工事の業者さんとはじめて会いました。礼儀もきちんとしています。「おはようございます。」「おはようございます。」 ちゃんと先方から挨拶してもらえました。門を出ると、ハウスメーカーさんの担当者さんとばったり。毎日来てるんでしょうか。リフォーム担当者には現場責任もあるんでしょうが、ひとつの作品なんでしょうね。「あ、おはようございます。」「あ、おはようございます。作業は順調ですよ。火曜日には塗装は終わる予定です。」「結構、早いんですね。すみません、すぐに出かけますので。」 少し時間が遅れていたので急いで出発です。上の子を習い事先で下ろして、その足で開店前のショッピングセンターに。嫁さんは食材を買いに。自分と下の子はおもちゃ売り場に。 最近、高めのものじゃないと満足しないようになってきているのが怖いですが・・・。今日は2018年新作の普通のトミカで許してもらいました。 隔週で来るんですが、ここのショッピングセンターの催事場の店員のお姉さんが、いい・・・。美人度、可愛さ、どちらの偏差値でとっても多分、54,5くらいでずば抜けてはいないと思いますが、なんか、ゲノムに来ます。 今日は下の子を連れてわざと催事場を通過。お、ラッキー!近接遭遇に成功です。意外にお疲れ気味の肌が、リアル・・・。キマス。 ふぅ・・・。朝からいいことありました。 でも、いったん帰宅後にトラブル!塗り替え中で業者さんが、いろいろ運び込むので門扉は開放されてます。昼食を食べて、テストに行くために玄関に下りていったら、玄関のドアが開けっ放し?そういえば、下の子、昼食後から見てない!? もしかして、出て行った!!急いで2階に戻って、嫁さんと家の中を探しますが、見当たりません。これは、まずい!急いで外を探さないと! すでに、試験には間に合いません。自分が来るのを他の生徒さんが待っていると、悪いので遅れる旨の電話。夕方、ひとりで試験を受けに行くことにして、下の子を探します。 探していたら、嫁さんのオトンに三輪車を押してもらいながら下の子が帰ってきました。はぁー・・・、家出じゃなかった。散歩のようです。玄関を開けっ放しなんて、紛らわしいです。抱っこしながら玄関を出たので、大きく開けて、締めるのを忘れたらしいです。 まぁ、これはこれで終わりですが、もう試験には間に合わないので、順番を逆にしてまずは会社に。2時間くらい仕事をしてから、試験を受けに行きました。 ひとりで個室で試験。これは気楽です。いえ、カンニングとかじゃないですよ。周りが解くペースとかに惑わされないので、集中できます。試験内容は、上期も下期も同じ問題なので、楽勝でした。 帰り前に、今の受け持ちの美人先生と少しお話できました。金髪とかじゃないですが、日本人受けするお顔。ポルトガル系なんだそうです。この美人先生ともあと2回のレッスンでお別れです・・・。 いやー、なんか今日は疲れました。それでも、試験というひとつの山は越えたので今日の夜くらいは気楽です。 なので、滞っていた小さな処置を。それはスマホの劣化したカバーの交換。 届いていたんですが、交換がのびのびになっていました。前回と同じものをリピートです。以前もクリア系のカバーを使っていたんですが、茶色く変色するのが早かったです。 今回は変色が遅いのが売りの商品でしたが、それでも1年半も使っていると変色して来ています。それよりも問題なのが、割れ。 だんだん広がってきていました。 これもサクッと交換して終了です。で、実はさらに届いていたものがひとつ。なんか、バーベキュー慰安会が、人数が集まらず流れそうです。今年はやらない、と勝手に決めこんで、その予算でオークションで落札したものが届いていました。中身はまだ見ていませんが、明日、午前中に時間があったらいじって見ます。明日もレッスン。まるっと休みがなかなかないので疲れます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る