GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2018/09/29(土)23:37

ひと段落

お酒(165)

 昨日は、オークションに出していたGSXのスピードメーターカバーが売れたので、会社帰りに郵便局に出しに行きました。 夜遅くまで開いている、基幹郵便局に寄りました。今日はクルマじゃなくて電車。まあ、いろいろ思いましたが、10月から異動で仕事が変わります。まったく初めての仕事になって不安も大きいですが、それより今の仕事の不遇な環境から逃れられるほうの安堵のほうが大きいです。  引継ぎがあるので、きれいさっぱりと終われないと思いますが、やっと、黒歴史に終止符です。 ということで、セルフ供養で飲んで帰ろうと決めてました。郵便局からまあまあ歩いていけるいつものお店によるとガラガラ。そりゃあ開店直後なので。  女の子は2人。  うーん・・・、残念。お目当てのchubbyっ子はいませんでした。仕事、家の事情で、ちょいと遠方に引越し中とかで、通えない境遇になった、って言ってたのでもう入れないのかもです。残念。  今日の二人のうちひとりは、見覚えがあります。聞くと、 「私、店長です。」  とのこと。めずらしー。今までもいたのかもですが、少なくてもこのお店では初めて聞きました。系列店ではいましたけど。いや、坊主の大将は店長だったのかもです。  だから、前聞いたとき、往年の有名な女の子の名前を結構知ってたわけです。まあ、正直いい感じの美人さんです。 とりあえず3人で乾杯。ほとんど何も食べてないので、軽く食べ物もオーダー。店長の好きなほたるいかの醬油漬けと串の盛り合わせをもらいます。  店長は、遠慮なくほたるいかをパクパク。そう、遠慮ないのがいいです。  来月店長は、初めて3連休をもらうみたいです。遅いお盆休みの振り替えだとか。休みの予定を聞こうと思ったら、常連客が流れてきて、美人店長さんはそっちに流れていってしまいました。  残ってくれた子は、まったく覚えてないけど話していると、前回も少しついてくれた子のようです。忘れていて申し訳ない・・・。ごめんなさい、っていうと、 「まあ、前回相当酔ってたもんねー、後輩君と?3軒目とか言ってた?」  いつ来たかも、覚えてないけど・・・、思い出した。大恩人の送別会のあとです。あまりに楽しかったので、久しぶりに2時半まで飲みました。  そこに、いつものボーイさんが戻ってきて、通りすがりに女の子が、 「○○P、どこ行ってたんですか?」 「ヘルス。」  女の子沈黙。いいね、とってもフランクで。  この子は、保育士さんの勉強してる学生さんみたいです。今、幼稚園で実習中みたいなので、この前あった下の子の運動会の写真を見せたら、 「かっこいい女の子ですねー。」 「いえ、男の子です。」 「えっ!」  いろんなところで、おじいちゃん、おばあちゃんからも女の子に間違えられます。声も高いのでなおさら。  資格はとっても園では働かない意向のよう。やっぱりお給料の面?クルマが好きらしいので、今バイトしてるディラー系に勤めたいみたいです。 各社のディラーでバイトしてたみたいですが、今はネッツみたいです。初めて知ったんですが、高齢のおじいちゃんとかネッツに来て言うんだそうです。 「レクサスくれ。」って。  ありえねーと思うんですが、結構あるようです・・・。そんなときも、VIP待遇で、レクサスから営業のひとがネッツにきて対応されるようです。そのあとレクサスのショールームに案内するのかどうかは聞きませんでしたが。  1時間終わって、飲み足りなかったのでハーフで延長したんですが、お客が増えて、女の子が足りなくなりました。ついてくれていた子も、入ってきたお客に小学校からの同級生がいる!とか言って、渋々挨拶に行ってしまってしばらく放置。  ふー・・・。同級生とかに会うとか、夜の商売も大変です。まあ、風俗じゃないからまだいいか。  この間に、chubbyっ子でも来ないかな、って内心思ったんですが、やっぱりこないか。ちょっと残念。そこに同級生の相手を終わった子が戻ってきました。  ・・・。  いい子だと思うんですが、どこか幸薄っ子。少しお話して、タイムアップ。入り口まで送ってくれましたが、帰り際に、 「お名前教えてもらっていいですか。ニックネームでもいいです。」  ここの系列で呼んでもらってる名前を教えておきました。総入れ替えになった女の子達の中で、chubbyっ子と幸薄っ子はキープできましたので、敷居は下がりました。  あだ名だけみてると、美人さんはついてくれないものです。あっちもお客を選ぶでしょうから。まあ、自分は座れる場所があって、トークできればenoughなので、だんだんミッション完了です。  店の前に出ると、ノラ猫多数。風俗店のならぶ路地にノラ猫。風俗のお姉さんが、餌付けなんかしてたら萌えます。しかし、なんか、夜型の画です。 さて、プチセルフ供養は完了。10月からも大変ですが、心機一転です。気分転換にいい情報もゲットしたんですが、そっちも計画も進めます。その前に、習い事の試験・・・。デジタルテキストが使いにくくなって、復習が面倒ですが、そっちもぼちぼち頑張ります。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る