GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2019/07/08(月)22:13

これはないかもだけど、これになるのか?

バイク・ライディングギア(82)

 ちょっと余裕ができたら新調しようと思っていたライディングブーツ。バイクを乗り換えたときに上から順に適宜新調してきました。 ヘルメット、ジャケット、グローブ、パンツ。  でも、ついつい履き慣れてるから、目立たないから、ということでそのままになっていたブーツ。確かにまだ履けるんですが、ちょっとつま先が開いてきました。冬場はそこから冷たい風が吹き込んできます。もちろんお金もないので、ボンドでくっつけてしのいでますが、また開きかけてます。  んー、今のブーツは実用性は非常に高い南海部品のブーツ。おしゃれ感ゼロ。15年以上は履いてる気がします。七夕は過ぎたけど、物欲を思い出すにはいい機会。そういえば、前に調べたのはどんなブーツだったかと、昔の記事を検索すると・・・、 送料無料 スポーツバイク用 レーシングブーツ ライディングブーツ ライディングシューズ ライダーブーツ バイクウエア バイク用レーシングブーツ バイク用靴/ブーツ バイクブーツ[あす楽]楽天で購入  いかに安いとはいえ、この脛のあたりのデザインの息切れ感は微妙。まー、少し魔女っ娘ブーツテイストで履きやすそうには見えます。コスト重視とはいえ、これをチョイスしていた自分が痛いような、これでもいいような・・・。  基本的にブーツインはしないので、こんなのでもいいかもですが・・・、ダメだ、吹っ切れません。でも最近急に支出が増えました。バイクのFI警告灯から始まって、低い充電電圧問題。このために使ったお金を思えば、全然ブーツは買えました。  このところいろいろ通販が届くので、嫁さんのチェックが厳しいです。ひとつひとつは大きな金額じゃないですが、塵も積もれば、とうるさいわけです。自分的には壊れた古いバイクを維持するための維持費という認識。いわゆる必要経費。なので、奢侈品は別カウントでお願いしたいですが、女性からしたら鉄くずに変わりはないみたいです。  このジャンクパーツ生活の面白さ、理解してもらえません。  トラブルはいりませんが、いろいろ調べる羽目になるので、それはそれで新しい知識に触れる機会にはなっています。変な話、テキスト読んでもさっぱり頭に残りませんが、自分の問題となると、嫌々ながら知識が残っていきます。学生のころよりむしろ必死に調べてる気がします。今はネットで初級から高等な知識まで転がっているので、資料に困らないのはありがたいです。  ジャンクパーツに散財してしまっていますが、まずはー、バッテリー交換?次がブーツ?いやー、タイヤが先に逝きそうです。なかなかアパレル系は優先順位が低いです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る