GSX-R1000 VTR1000F ファイアーストーム ツーリング & 日記帳

2023/09/17(日)18:12

アイドリング調整

バイク・ケミカル(28)

 今日の午後は少し仕事をしないといけないので、午前中にちょっとだけバイクに乗りました。夏休みに戻ってきてから給油していないので、給油に出かけます。 そこで、マシントラブルに遭遇? いえいえ、あれです、アイドリング調整をしました。庭先でやると近所迷惑なので、ちょいと走って、しっかり暖めてから調整です。 アイドリングが下がってくる持病。ツーリング前に点検月だったので整備に出して、そのときバタフライバルブまわりを洗浄してもらいました。  それで調子が戻ったんですが、その後ノーマルエアクリーナーエレメントに交換。するとアイドリングが上がりました。個人的にはアイドリングが1000回転付近に下がってしまうトラブルに悩まされているので、高めのほうが安心感があって好ましいんですが、ちょっと高すぎ。  1400回転くらいになることがあります。  なので調整しました。大体1250回転くらいに再設定。燃料消費、渋滞時の水温上昇の緩和になればうれしいです。  アイドリングを調整してGSに到着。ここで今日も1円玉を投入。しっかり消費できました。ここのGS、セルフですがスタッフさんが猛禽類のようにうろうろしている、嫌なタイプのGS。カードの申し込みやら、タイヤの減り具合なんかを見て、タイヤ交換を勧めてくるスタンド。コインを投入している後ろに視線がー。  なので入れられなかったこれ。FUEL1。前回添加から5,000kmなのでそろそろ添加。帰宅後添加しました。 洗車もしたし、チェーンも洗浄注油済み。これでツーリング準備は完了。だけど金曜夜まできっちりかっちり仕事。出発準備、ギリギリまで追われそうです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る