ダックスとダイビングとダイヤの話

2008/12/20(土)11:47

時計の管理について

腕時計のこと(36)

先日、ビギナーさまからご質問を頂いておりました時計の管理について、私なりの方法をまとめてみました。 まず、時計を毎日巻くか、巻かないか…については、一般的に2つの意見があります。 ・毎日同じ時間に巻いて、常に動かしておく。 潤滑油が固まって動かなくなることを防ぐため。常に動かすことで精度を保ちやすくするため。 ・1~2ヶ月に1回はきちんと巻く 最近の潤滑油は1~2ヶ月動かさなくても固まらないが、3ヶ月放置すると固まる確率が高くなる。一番故障しやすい部品はぜんまいを巻き取る中心の軸なので、毎日そこに負荷をかける必要はない。 どちらにも一理あると思いますが、私はずぼらなのと機械式にさほど精度は求めていないので、中間型でしょうか?「着ける時に巻く」という気楽な方法をとっています。 今日改めて本数を数えてみたところ、主要なものでアンティークが7本(手巻き5、自動巻き2)、最近のもの?が6本(手巻き1、自動巻き2、クォーツ3)でした。 なので毎日順番に付けるとすれば1ヶ月に2~3回着用ということになります。 半月に1回巻いている…ということになりますね。 私のその日の時計を選ぶ基準は ・雨の日はアンティークと皮ベルトの時計はしない。 ・夏も皮ベルトの時計は極力しない。(大変な汗っかきの方はアンティークもしないほうが良いです=汗でも水没することがあるそうです) ・その日の服やジュエリーと合わせる。 ・最後の2点くらいで迷ったときは、機械式を優先し最近使用していないほうを選ぶ。 といった感じです。 それでも使用頻度には当然ばらつきがあり、「最近この時計していないな…」と思ったときはその場で巻くようにしています。時間は全く決めていません; また、ぜんまいを巻くときはきちんと最後まで巻くことが重要です。 手巻きならば巻き止まりまで、自動巻きには巻き止まりはありませんが、ぜんまいが全て巻き上がるまで35回前後(メーカーによって違うので購入したときに聞くと良いです。私はロレックスでは35回、ブライトリングでは45回と言われました。)巻きます。 時計の手入れについてはあまりしていません…(^^ゞ やはりいくら防水でも水に入れるのは勇気がいるので、私は水洗いはしません。 ブレスレット部分をはずして超音波洗浄器にかける方もいるようです。 私がしているのは ・くすんできたら、セームで拭く ・皮ベルトはミンクオイルを塗ってみがく くらいです。 新品を購入した際に時計の裏蓋に貼ってあるシールを、ずっと剥がさない方がいるようですが、錆びの原因になるそうなので剥がして使用したほうが良いそうです。 また、時計の置き方ですが、一番良いのは平置き(文字盤を上向で置く)で、横向きに置く場合はリューズを下向きに置くほうが良いそうです。 私は2~3年前まで知らなくて、時計を外した直後などはリューズを上向にして置く事もありました。(特に事故はありませんでしたが) 予想以上に長くなってしまったので;オーバーホールについてはまた後日書きたいと思います…申し訳ありませんm(__)m 写真は先日のパテックの中身です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る