次回11月~12月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2023年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 8785205
2023年11月26日 コメント(1)
全13件 (13件中 1-10件目) 作品集
カテゴリ:作品集
![]() 24日のブログにありますプレゼントのポストカードのうちの一枚はこの写真を使っています。 大好きな大正ロマンですが、今までその雰囲気の似合う人形がなかなかできませんでした。 新作のこの子は黒髪と着物がドレスより似合います。 大正時代の着物を人形用に仕立て直したものを着せました。 これからもっとこんな雰囲気の人形も創っていきたいと思っています。 個展の人形やアンティーク等は写真が撮れたものからどんどんアップしていきたいと思っています。
2013年09月22日
カテゴリ:作品集
![]() 金曜日に全ての作業が終わるはずだった作品集。 出版社さんとの最終確認から帰宅後もう一度見直すと、微調整が必要なページがいくつもありました。 付せんのところがそうです。 文字や写真を1ミリ上にとか本当に微調整なのですが、驚くほど1ミリで違ってくるのです。 早く個展の準備だけに専念したいのですが、後悔しない為には今のうちに何度も見直さなければなりません。 あと一息です(#^.^#)
最終更新日
2013年09月22日 12時32分04秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年09月02日
カテゴリ:作品集
![]() 作品集の撮影はこの1メートルの少女人形で最後です。 大きくて油絵具で仕上げるので、ビスクよりリアルな感じです。 初めての描き目です。 これからメイクを仕上げて髪を整えれば完成です。 撮影が終われば作品集の全てのページの最終チェックをして、それが終われば個展の人形の制作です。 個展の人形はできているものもありますが、鋳込みをしなければならない人形がまだ沢山あります。 ギャラリーでの個展は初めてなのでできるだけ沢山展示したいと思っています。
2013年08月20日
カテゴリ:作品集
![]() 作品集に載せるためには今月中に仕上げなければならない一メートルの少女人形です。 私には至難の業ですが、無理とは言ってられません。 片方だけ履かせているのは、アンティークのブーツです。 着せるのはアンティークのレースたっぷりのコットンワンピースです。 あと一カ月欲しいところですが、何とか10日で仕上がるように頑張ります☆ ブログを更新している場合じゃないですよね(#^.^#)
最終更新日
2013年08月20日 10時43分23秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年08月10日
カテゴリ:作品集
![]() 相変わらず人形制作をしながら作品集のデザインを考えています。 写真を載せるページはもう決まったので、今考えているのは目次や背表紙などです。 例えば背表紙のバーコードや値段を印刷するところが多くの本では四角く白くくり抜いたようになっていますが、その部分もデザインの一部になるようにしました。 写真の羽も本のカバーに使うために先日撮影しました。 全くの素人の私が本のデザインをすることで、定形なども知らないので出版社さんにはやったことがないと言われることもありますが、却って面白い内容になるのではと思います。 夜エアコンを使うことは今まで無かったのですが、昨夜初めて使いました。 二晩ほど眠れなかったからですが、まだ一週間ほどこの暑さが続くとのこと。 皆様どうぞご自愛くださいませ。
2013年08月03日
カテゴリ:作品集
![]() 昨日は京都の出版社さんへ作品集の打ち合わせに行ってきました。 当初どうなるかと心配になりましたが、100パーセントデザインを考えて色見本などを大量に持参した結果やっと微調整で済むくらいまでになりました。 しかし100ページ近くあるうちのまだ三分の一もできていません。 思っていた以上に労力を費やしましたが、我が家のアジサイを見習って頑張らなければ。 我が家のアジサイは今は色褪せてきましたが、猛暑にもかかわらず一度も水やりをしていなかったのに萎れることもなく凛と咲き続けました。 この夏は一日に二度水やりをしなければならないという人に何故と聞くと朝水やりをしても夕方にはアジサイが萎れているからと。 もちろん私も萎れていたら水やりをするのですが、一度も萎れなかったのです。
最終更新日
2013年08月03日 10時21分22秒
コメント(0) | コメントを書く
2013年07月12日
カテゴリ:作品集
![]() 昨日初めてデザイナーさんが作品集の余白部分に色を付けてくださったり私がレイアウトした写真を微調整されたものが届きました。 全てがイメージとは違いました。 辛い・・・ 夕食前の空腹時に見たのですが、その後食事を摂ることができませんでした。 人にイメージを伝えることの難しさを感じます。 写真は作品集用に撮影した写真の一部ですが、人形の足の裏って可愛いと撮影中に初めて思いました。
2013年06月29日
カテゴリ:作品集
![]() 新作の少女人形の完成した写真は作品集でご覧頂きたいので、こちらは髪を選んでいるところです。 髪の束を頭に乗せて、着せる予定のドレスやボンネットを合わせてみます。 ストレートにすると素朴な感じに、ウエーブのある髪にすると華やかになります。 この写真ではまつ毛もまだ貼っていませんが、まつ毛も色や長さによって雰囲気が変わります。 今までで一番大きなサイズです。 一昨日はウインブルドンテニスを観ていて4時まで起きてしまいました。 一人だと途中で寝てしまいそうですが、息子と一緒だったので最後まで観てしまいました。 今夜も観てしまいそうですが、やっぱり朝が辛いですよね(#^.^#)
2013年06月01日
カテゴリ:作品集
![]() 今回の少年の衣装はケープですが、ちょっと制服の雰囲気があります。 作品集の撮影はセルフリフォームしてアンティーク家具や雑貨をディスプレイした部屋を背景にしているのですが、見開きの2ページだけ別の背景になっています。 そのうちの一つがこの少年です。 特注のチャーチチェアに座らせています。
2013年05月22日
カテゴリ:作品集
![]() 先日の妖精と同じページに載せるドールハウスです。 撮影し終えて写真を確認すると、コンロの横の鍋敷きの上にあるはずのパンケーキを焼いているフライパンがありません。 移動させるときにテーブルの下に落ちたのに気付かなかったのです。 その手前のサラダの横のスープカップは倒れているし・・・ 撮り直しです。 小物はどれもとても小さくて場所によっては並べるのに爪楊枝を使わなければならないほどで、庭の砂利に丸テーブルが落ちた時にはスプーンが見えず、落としたコンタクトレンズを探すような感じでした(#^.^#) 全13件 (13件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|