のりこぐまの子育て日記

2012/01/20(金)14:34

布おむつ生活 洗濯編おまけ

布おむつ(11)

布おむつ、洗濯編おまけです うんちおむつをどう洗っているか ここって、結構悩むところだと思うんですよね~。 我が家では、うんち直後に一度下洗いしてつけ置きバケツに投入、というのはご紹介しましたが、 布おむつ生活洗濯編 今日は、その下洗いについて、もうちょっと詳しく書いてみようかと思いました。 小さいバケツを用意して、その中で洗って、洗った水はトイレに流す、、、 洗濯板を用意して、それで洗う、、、 などいろいろ試してみたのですが、最終的に落ち着いた方法は、コレ トイレの中で直接洗う んま~、いい具合に蓋が便座にかかって、作業台となるんです。 こぐまちゃんがうんちをしたら、まずは軽くトイレットペーパーで拭き取って、オムツの汚れを覆います。 そうすると、次にお尻拭きできれいにしている間に自分の手が汚れるのを防げます。 一式をいったん蓋の作業台において、汚れの少ないものから洗っていきます。 一気に全部投入しちゃうと、汚れていないところも汚染されたりして手間が増えることがあったので まずはお尻拭き。これは石鹸つけて洗って軽く絞ったらつけ置きバケツへ。 次が輪オムツ本体。ライナーがきちんと機能していれば、シミだけなので洗ったら絞ってバケツへ。 汚れがひどい場合は、一度水を流して再度すすいで絞ってからバケツへ。 最後ライナー(ガーゼの場合)を気の済むまで洗って終了! トイレの中だと、そのまま水流してしまえるので、結局この方法に落ち着きました。 トイレ、作業場になっちゃったので、マメに掃除しています。 布おむつ初めてトイレが以前よりきれいになった (以前、どんだけずぼらだったか白状しているみたいなものですね。。。) なお、ロタウイルスの予防接種の後はどうしようか迷ったのですが、 手袋して(汚いというより素手で洗っていたら手がガサガサになってしまって。一枚あると水の冷たさも緩和されるのでおすすめ)いるし、気にせずこれまで通り布おむつにしてしまいました。 特に誰も感染しなかったようです。 布おむつ うんち対策グッズ ソフライナーを使っている場合は、ライナーの洗濯は不要で、オムツバケツ内の別ビニールへ入れています。 使い捨てのソフライナーとライナー替わりのガーゼティッシュ。。。 これは一長一短でこの辺の話もまたのそのうちに。。。 つけ置いても黄ばみがひどいときには洗濯前に直効ブライトをつけています。 ライオン 直効ブライト 本体 500ml コレがちょっと興味深くて。 布ナプキンで月経を洗っているときに気がついていたのですが、 直効ブライト、血やうんち汚れに直づけすると細かい泡がでます! 何か成分に反応しているみたい。 でも、下洗いしたあとの黄ばみは泡立たない・・・ つまりこの黄ばみはうんち汚れ成分というよりは、単に色素なのではないか というわけで、ブライトして泡立った時は洗濯前に再度洗うようにしています。 液体石鹸使っているくせにブライトはいいのか というツッコミに対しては、、、 すみません、効果重視で やっぱり趣味ですね~、これは。こぐまちゃんのため、って要素少ないや~ 布おむつのフリーページです にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る