のりこぐまの子育て日記

2014/10/17(金)13:02

ちゃきステさん☆フレアースカッツ

子供服(146)

さて、本日は。 のりこぐま初☆ちゃきちゃきステッチさんパターン使用の作品になります これ… 裁断したのはもういつか思い出せないくらい前で… 生地の厚みから言って、夏前ではない、ってことは春先か もっと前かも… と、とにかく。 ようやく完成に至りました パターン: ちゃきちゃきステッチさん フレアースカッツ サイズ90 フルレングス 生地: Nanachan's Tailさん 接結ニット ランダムスター(スカート) リップルストレッチフライス マスタード(スパッツ) 基本は仕様書に従いましたが。 ウエストベルトにゴム通し口を開けたので、最後の三者合体(ベルト、スカート、スパッツ)は一気に閉じました。 ゴムを通したら意外と口が目立ったので、結局手で閉じています。 実はプレゼント等用に全く同じものを2部裁断していたので、こちらはお名前用タグを付けて。 このお名前タグ用のハンコが売ってなくて〜。 結局スタンプファクトリーshopさんでお名前用のハンコをアレンジしてオーダーしました。 手軽にネームスタンプを!!ご入園、ご入学にお名前スタンプオーダーネームスタンプ2 (2行タイプ)お名前スタンプ あとは、前印にボタンをつけて完成です さて。縫製上一番鬼門かな〜と思っていたスカートの裾の始末ですが。 ロックミシンで作動1.8とややつるくらいにしてロックかけて。 それからアイロンで抑えたら思ったよりもスムーズに出来ました パターンに入ってたアイロン定規作らなくても、問題なし こういうカーブのものの裾始末って、端の方が総距離長いからいつも生地がどこかでヨレて… かと言って、ポケットカーブみたいにぐし縫いする気にもならず… 思わず敬遠していたのですが、ちょっと苦手克服できた気がします こぐまちゃんがウロウロして今ひとつですが、、、 一応着画 こぐまちゃん、ちょうど身長90cmほど、サイズ90のフルレングスでピッタリでした。 ご本人も気に入ってくれたようで一安心。 最近、女の子のかわいい服、が気になりだした3歳児です 子供服・手作り関連の日記をフリーページにまとめてあります *ちゃきちゃきステッチ*さんのページにあります ロックミシン購入までの道のり&その後はこちらに よろしければ、ポチ、お願いします にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る