真夏のゴルフ
今日は、ISのゴルフに誘われたので、迷わず参加。お盆にゴルフをする人って、あんまりいないのかなぁ。めっちゃ安い。でも、今日はなんとなく理由がわかった気がする。なんと言っても、暑い。暑すぎる。とはいえ、かなりゴルフ熱がかなり上がってきているので、暑さよりも、ゴルフが楽しいので大満足。今日は、「ロイヤルフォレストゴルフ倶楽部」http://www.gora.org/course_guide/1024/index.html東京から、約2時間弱。高速から降りてすぐなので、渋滞さえしなければかなり順調にいけるゴルフコース。スコアは、119(IN=58 OUT=61)去年くらいまでは、130をうろうろしていたのを考えると、かなり成長が見られる。練習はしてないけど、行く回数が増えるとともに、今年は、順調にスコアがいい感じで成長モード。今日は、ドライバーが最高だったぁ。それだけで、満足。とくに、一緒に回った人のメンズのドライバーを借りたので、200ヤード強のナイスショットを連発。ドライバー欲しい熱も相当上がっちゃった。でも高いのよね。中古でも5,6万円。ハーフしか持ってないから、フルセットも欲しいし。欲しいものはいっぱいある。。。今はジムに行ったりと出費がかなりかさんでいるので、しばらくはおあずけ。今日は、バンカーにはまりまくったので、バンカーショット練習日のような日だったなぁ。おもしろい。最初は、全くでなかったけど、コツさえつかんでしまえばちゃんと出せるのよね。それにしても、趣味貧乏だなぁ。ワインとゴルフと道楽系だからしょうがない。。。それにしても、110を切れるようになりたいなぁ。ちょっと、凝り性なのか、自分ができないのが嫌なのか、ワインにしても、ゴルフにしても、はまりすぎ。ま、がんばって働けばいいな。今日も友達もいっぱいできたし、よしとしよう。9月か10月に友達大ゴルフコンペ大会企画しようっと。