NORIころこの「明日のためのその1965」
こんばんは。NORIころこです(*^_^*)今日も、家族みんなが安らげる 心地よい スッキリした家を目指して、頑張りますっ!今日は、昨日したことを書かせていただきますね!昨日は、下駄箱の中を 「ちゃんと」整理することにしました!先週の土曜日(15日)に、収納棚を作りました。スリッパと、靴を7足 収納することができました(*^_^*)下駄箱の中の靴が減って、三和土に出しっぱなしになっていた靴を入れることができたのですが。下駄箱の中は、ちょっと 乱雑です。。とりあえず 靴を突っ込んだだけだからね…(^_^;)パパさん、次女、息子が帰って来たんですけど、下駄箱に靴を入れるスペースは無く、結局 三和土に靴が出ている状態でした…(;´д`)今回は、ちゃんと やりますっ!!やり切りますっ(`_´)ゞ!!まず、中に入っているモノを 全出し。今回は、手作り棚も 出しました( *`ω´)b久しぶりに全出ししたのですが。汚っ(゚д゚lll)!!色々 落ちています。。雑巾で、ゴシゴシ拭いていきました!雑巾が こんなに汚れたわ!それではっ!!下駄箱のビフォーアフター、一気に行ってみようーーーっ( ˆoˆ )/!!キレイになりましたーーーっ(*≧∀≦*)!ここから、棚板の高さを変えたり、どこに 何の靴を入れようか考えたり。上段の靴も出して(写真はありませんが、上段の棚も拭きました(*^_^*))、何回も 出し入れしました。時間が かかったわ…。それではっ!!下駄箱のビフォーアフター、一気に行ってみようーーーっ( ˆoˆ )/!!スッキリしましたーーーっ(*≧∀≦*)!!パパさん、次女、息子が帰って来ても、靴を入れるスペースが ありますよっ(*≧∀≦*)b!!手作り収納棚も、ちょっと入れ替えました(^_-)下駄箱の見直し、終わりーっ!ちゃんと やり切ったよっ(*≧∀≦*)!もう三和土に靴が溢れることは無いでしょうっ!(多分(^_^;)(笑))みんな、帰ったら 下駄箱に靴を片付けてよーっ!玄関、スッキリしましたーーーっ(*≧∀≦*)!処分したモノ。空っぽの芳香剤。下駄箱の上に置いていました。写真を撮ってる時に 気付きました(^_^;)いつから空っぽになってたのかしら(^_^;)今までありがとう。空っぽの芳香剤。下駄箱の中と 下に置いていました。空っぽになっていたことには気付かず(^_^;)全然 見ていないのね…。今までありがとう。板(?)手作り棚に使っていました。見直してみると、無くても大丈夫でした。今までありがとう。息子の靴。予備で残していましたが、予備の靴は もう1足 あるし、無くても大丈夫かな。今までありがとう。ちなみに。新しい靴は、まだ破れていません(*゚▽゚*)(笑)もうすぐ1ヶ月です!息子、頼んだよーーー!!さて。まだ続きがあるのですが。すでに長いブログが さらに長くなってしまうので、続きは次回に書かせていただきます!今日は、パートだったんですけど。1時間 残業しました…。足が棒…(;´д`)疲れました…(;´д`)今日は 早く寝よう。。また ぼちぼち 頑張ります(*^ω^*)そうそうっ!!手作り収納棚ですが。材料費、7,656円 かかりました:(;゙゚'ω゚'):レジで ビックリしたよね…:(;゙゚'ω゚'):でも、好きなサイズに作れるのが DIYの良いところよね(*^_^*)残りの板も、無駄にせず 使い切ろうと思います(笑)ランキングに参加しています(*^_^*)よろしければ、「見たよ!」のおしるしに下のバナーをポチポチッと押して下さると嬉しいです(*´꒳`*)「頑張るぞ〜っ!」と、やる気が モリモリ 出ますっ!にほんブログ村にほんブログ村掃除・片付けランキング.