表参道の女性FP のりくにファイナンシャルプランナー日記

2007/02/21(水)14:17

売上460億円を社員たった70名で稼ぐ!”やずや”のビジネスモデル

性格が仕事をする(7)

昨日オットがある経営者勉強会に参加してきました。 今回の講師は”やずや”の社長 西野博道氏 売上460億円を社員たったの70名で稼ぐ!1人当たりの従業員の売上はなんと大まかにっても6億5000万円! 粗利益率は60%以上! すごいです 私のなかでは”やずや”はすっかり定着していたので ずいぶん古い企業かと思いきや 昭和63年 社員3名 6000万でスタートした会社なんだそうです。 平成 3年  社員 7名  3億 平成 6年  社員20名  14億 平成13年 社員55名  99億 平成14年 社員55名 141億 平成15年 社員55名 203億 平成16年 社員55名 292億 平成17年 社員60名 372億 平成18年 社員70名 460億 ・・・ってスゴイですね わたしもじかにお話うかがいたかったのですが 夜のセミナーでしたので、小さな子供二人いますから我慢です。 当日のレジュメやオットの感想などから その内容の濃さは充分伝わってきました。 セミナー後の懇親会で西野社長とビジネスアイデアについて お話して、さっそく自分の商売に生かしていました 即実行!すばらしい 個性學FUN倶楽部 西野博道氏 1947年8月31日生まれ 個性學 内面:独自型 外面:実益型 生き方:臨機応変 「ワクワクドキドキ」やずや式少数盛栄(せいえい)術 著者:西野博道/山下眞理(共著) 「ワクワクドキドキ」やずや式少数盛栄術 まず社員を幸せにすること。でなければ、お客さんを幸せになんかできない。本物を作り続ける生産者と、本物を買いたい消費者との架け橋になるべく奔走した創業者・矢頭宣男と現社長。矢頭美世子夫妻。やずやが歩んできた歴史を振り返りながら社員全員参加型の「やずや式経営法」を探る。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る