コッペパンの日常

2024/04/29(月)14:51

静岡鉄道1000形1008F

関東私鉄(55)

残り1本となった静岡鉄道1000形こと1008F。 公式サイトで運用予定表を公開するも土日運用に中々入ってくれない&天気が不安定なのもあり撮れずじまいでモヤモヤ。去年の1011Fの時は新型カメラで不慣れな部分もあったためせっかくのV条件をピン甘で終わらすと言う大失態を犯してるので何としても履修せねば・・・・ そんなGW2日目の28日、日中運用に入る案内が!しかも当日は晴れ予報!午後から別件が入っていたが午前中ならば間に合うと無条件で出向くことに。 現地に7時頃着。 準備運動がてらに1発目を撮るも驚くほどにカツカツで失敗なので非掲載。 気を取り直しメインの撮影地へ。ここでは失敗は許されない・・・・ 被りのチェックも確認し、問題無いと確認も取れいざ本番! ↑ 静岡鉄道1000形1008F:御門台~狐ヶ崎 やっ・・・と晴れカット1000形が撮れた!2ヶ月も待ちぼうけするとは(笑)。せっかくなので撮るだけじゃ勿体ないので折り返しは1008Fに乗車し次の撮影地へ。 ↑ 春日町~柚木 こちらも晴れで回収。この2カットを撮影後、絵描き仲間とのオフ会があるために撤収。 画像の2枚はネットで気になったポイントでもありメインでもあったのでこの2ヶ所で撮れたのはとても大満足ですね!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る