大須で勉強会の後は、すず家でご褒美
日曜日、大須で勉強会がありました久しぶりに頭を使うと、脳味噌が大量の糖分を消費し血糖値が下がり、腹が減ります(他所で言わないでね)大須で腹が減ったら、最近のお気に入りは「すず家」さん大好きなポテサラ宴会のお客さんが同じ時間に入店し、オーダーが通らないから、適当にオードブルを出させて下さいと店長さん。良いですよおじさん達は何でも口に入れば大人しくしてますって、出てきた海老の唐揚げ。さくさくして甘くて美味しいです。タコのカルパッチョふにゅやわな噛み心地は気持ちえ~ですこれが秀逸カルパッチョで剥いたタコの吸盤を、玉ねぎたっぷりのオニオングラタンのスープ?で煮たイメージです。オニタコです吸盤のムキュプキュが楽しいやっとおじさん達のオーダーが始まりました。各自に、海老フライ1本、ホタテフライ1個、カキフライ1個、カニクリームコロッケ1個、メンチカツ1切れになるよう注文です面倒な注文厨房は忙しいんでしょうね。これ、左端を貰う人と、右端貰う人がケンカになりますタンシチュウのタンと、ビーフシチュウのビーフは分けづらかったな~あれっオムレツ頼まんかったカレーとハヤシも頼まんかったおじさんのスペシャル、オム・ハヤシ・カレーライスを注文し忘れたこんなに沢山、ワイン飲んじゃったら記憶無いよな~〆はビーフカツサンドだふ~~~、腹腹このあと、たこ焼き屋さんに入って、夜の街に探検に出た記憶が薄っすらと在りますが・・・朝起きたら、何故かテーブルの上にこんなモノが散らばってました・・・・・・一緒に付き合ってくれた皆さん、ご迷惑をおかけしてませんか