名古屋B食倶楽部

2022/02/17(木)12:06

安城市高棚町 樹神亭のカツカレーは、としょりにはヘビー級!!

B級(887)

先日偶然、ぼ~~~っと運転してて迷い込んだ樹神亭さん。 本当に広い駐車場です。 コチラから伺うと、とても立派なお庭も在りました。 この張り紙の多さ、なんとかならんもんかな。 ドアを開けて入ったところを横から撮っています。 棚にいろいろ商品が載っています。 何を売っているかは、しっかり見ていないので判りませんが、うどんとは関係ない日用雑貨みたいな・・・ カツカレーと決めていました。 鰺の天ぷらの張り紙を見つけて、フライでは無いんだ~と思いつつ一枚追加注文。 岡崎にランニングエッグの煮卵。 とんかつがたっぷり載っています。 厚くてザクザクとうまい。 カレーが底なし沼のようにまったり、ねっとり、ぽったり、重いです。 ご飯は少な目の300gでも多いので、200gに減らしてもらいましたが、とんかつとカレーのヘビー級タッグチームは最強でした。 としょりには食べきれませんでした。 まわりのお客さんの多くが、カレーうどんを頼んでます。 「うまいだら~」 「病みつきになるんだわ。」 「週に一回は、くわんと気が納まらんだ。」と、あちこちの席で、同僚に自慢しています。 自分の顔が入るような大きな丼に、た~~~~~っぷりのカレーが溜まってます。 人気です。 おじさんは、自慢する同僚がいなくて良かったと思いました。 ぼ~~~~っと車を運転してて迷い込んだ不思議な世界。 もう迷い込まないよう気をつけよう。 今朝の新聞で、ピークを過ぎたと言ってます。 三回目のワクチン接種率は10%程度です。 それなのに、ピークが過ぎて減少し始めました。 イスラエルは4回目を接種してますよね。で、現状はどうなんでしたっけ? いままで、ワクチンのお陰で、第4波、第5波を乗り切ったように専門家やマスコミが言ってましたが、それが間違いだと判りました。 ワクチンなんか関係なく、自然現象です。 欧米に比べたら、やはりファクターXもあるのでしょう。 おじさん、三回目を接種しなくて良かった。 政府、専門家は、次に何て言うか。 オミクロンの次の変異株が重症化を招くかもしれないから、今の内にワクチンを接種して備えなければ、大変なことが起きる!! そろそろ「オオカミ少年」のいう事を信じるのは止めませんか? ワクチン接種で、令和3年2月17日から対象期間の令和4年1月2日までにおいてファイザー社ワクチンについて1,372件(100万回接種あたり8.2件)、武田/モデルナ社ワクチンについて65件(100万回接種あたり2.0件)の死亡者数の報告を厚生労働省がしてます。 2月現在ならもっと多くの人が死んでる計算です。 どうしてマスコミは何も言わないんだろう? インフルエンザワクチンは平成28年度5000万人以上接種して、死亡者数は確か6人、平成30年度は3人だと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る