|
テーマ:猫のいる生活(133559)
カテゴリ:地域猫活動
2月から私事で3カ月もお休みしていた 長崎猫倶楽部の会合ですが、5月は開催いたします。 お休みが続いたこともあり、今回の会合は特別版です。 長与ニュータウンの地域猫で有名なYさんに、講演会をしていただきます。 日時 5月8日(日)午後 主に「ねこフォーラムIN佐世保」で使用した資料をもとにお話ししていただきますが、 今あらたに進めている4か所目の地域猫の話しもあり、 公の場所では中々できない裏話なども期待できます。 ここの地区の成功の秘訣は、 動物愛護のボランティアには一切頼らず 地域の人間が一丸となって猫問題に取り組んだことでしょう。 長崎で地域猫活動に取り組もうと思っている方は必見です。 なおかつ、今回は長崎で最初に自治会承認のもと地域猫活動をはじめたK町をはじめ 多くの地域猫活動実践者が集まります。 講演会後はそのまま交流会・座談会になります。 ノラ猫のプロの集まりです。 貴重な時間となることでしょう。 参加希望の方はメールにてご連絡ください。 人数に制限がありますので、ご希望に添えない場合もあります。 基本的には、地域猫実践者、エサやりさん もしくは今後地域猫活動をおこないたいと真剣にお考えの方を優先させていただきます。 ポチっとお願いします ![]() にほんブログ村 ペット法塾動愛法改正署名 ![]() 松本くん 『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、 愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』
最終更新日
2011.04.25 03:04:11
コメント(0) | コメントを書く
[地域猫活動] カテゴリの最新記事
|