122205 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

田舎で創るホームページ

田舎で一人ではじめたホームページ制作会社は10年経ちました。
しかし、相も変わらずバタバタしながら1日が終わっていきます。
ウェブコンサルティング オフィスコボリ
2010年01月06日
XML
カテゴリ:ホームページ制作
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

久しぶりにブログを書きます。
約5ヶ月ぶりです。

この間に2年前に設立した会社役員を退任し、個人事業に戻りました。
都会の事務所を引き払い、自宅事務所に戻りました。

昨年はこんなことがありました。
こんな事を言うと世間一般のように業績が厳しいと思うかも知れません。

しかし、今のところおかげさま好調です。
でも、今後はどうなるかわかりません。

少なくともサイト制作というビジネスはもっと制作単価は落ちてくると思います。

検索で上位にするSEOというテクニックを売りにするのも
そんなに長くないと思います。

ネットショップもテクニックだけでは売れる時代はもう長くないと思います。

ここ、数年間はいろいろツールや技術が出現しそれに踊らせられた気がします。

そのために今年は節約に接し、時代をじっくり観察するモードに入ろうかと
思います。

昨年、経験したことですが、たったひとつの言葉(キーワード)を
ネット広告(ヤフー、グーグルの検索広告)に出し、売上が何百倍にもなった
ところがあります。サイトのデザインや文章力ではありませんでした。
時代のニーズに合ったのです。それも、誰も気づかなかったところでです。

時代も見る目、またサイトのアクセスに分析から時代を読み取ること
これがとても重要な気がします。
ひとりよがりの提案でなく、時代の流れ、見る方、読み手の目線で
必要なこと、困ったことを解決する提案をどれだけできるか。

ホームページはこのような宝の山が隠れている気がします。
ホームページを公開し、集客する前に公開して分析して時代を読み取ること
これを行うことがこのような厳しい時代でも業績を上げることができると思います。







Last updated  2010年01月07日 00時40分27秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

Profile

KOBO2003

KOBO2003

Calendar

Favorite Blog

ここ一番では。。 New! よびりん♪   さん

ショオさんパワー全開 ikeikeooさん

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
Happy Heart … サーブインさん
フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん

© Rakuten Group, Inc.