にるや かなや * Niruya kanaya *

2005/01/31(月)23:21

雨だとムスメがよく寝る…。

イヤ~ン、信じられないぞ!!(61)

寝るのはいいけど、おっぱいに食いつきまくり。 離れてくれないよぉ~。 おかげで、乳首がイタイです。 で、授乳拒否したら、悲しそうにウエーンと泣かれた。 しかたがないので、ぎゅって抱っこ。 そうしたら、気分が落ち着いたらしく、離れてくれた。 昨日に引き続き、ダンナさんの誕生日プレゼントを 探してみた。 いろいろ検索してみたんだけど、 意外なところから同商品で最安値をヒットした。 おそらくこれ以上の額は期待できなさそうなので、 ここで手を打つことにした。 ビックカメラの価格からしても、5千円近く安い。 さすが楽天。同じ商品でも、価格はピンキリだねェ。 しかし、ふしぎ不思議。 どうせ価格比較されちゃうんだから、安いほうが売れるよね。 高額提示で買う人がいるんだろうか。 素朴なギモンなんだけども。 そうそう、高額で思い出したんだけど、 先週末に大型スーパーへでかけたときに、 タイムセールで ホウレンソウ 298円 → 150円 小松菜    298円 → 150円 春菊     298円 → 100円 という館内放送が流れた。 そして、我々は 世にもオソロシイ光景を目にする ことになる。 わらわらわら~~~~~~~ッと大量の人だかり。 うわ~~~~~~~~~~ッ!!! そのとき、ダンナさんは必死に小松菜を買おうとしていた。 ああ、安いなぁ。買っておこうかなぁ、と 漠然と考えたらしい。 しかぁーし! 押し寄せる人の波に、このままではムスメを 乗せたカートが危ないっっ!! 目の前の棚からは、魔法のごとく、 小松菜とホウレンソウが消えていく!!! なんとか一束だけ手にして、その場から離れた。 別の野菜を物色して戻ってみたら、スゴイ人の数にビックリ。 しかし、鍋の食材に春菊が必要と思い、人ごみへGo!! わりあい、春菊は人気がなくて、 それなりに選んで買うことができたものの、 こんどは安売りのテープを貼ってもらうのに行列ができていた。 殺到だ!! 押し寄せる波に、もまれそうになり、一瞬、恐怖を感じた。 店側も慌てて、テープ係をふたりに増やした。 その後、商品が無くなってしまったので、 人の殺到は水が引くようになくなってしまった。 …けれど。 家に帰ってきて、ダンナさんと話してみた。 なんだろーね、あの殺到ぶり。 いくら安いったって、たかだか100円とかそのていどなのに。 そうだよねー、 一回外食控えれば、まかなえる金額だよね。 奥さん仲間でお茶するのを一回ヤメればいい金額だろ? そうだけどねー、スゴかったよね。 オイルショックのときの映像を思い出しちゃったよ。 まぁ、結局はアレだね、 安いと、他の人に渡したくないんだよ。 自分以外のひとが、トクしているのが悔しいからさぁ。 …おお、そうかぁ。 ちょっと目からウロコ状態。 なんであんなに殺到するのか、不思議だったんだけど、 そういう心理があったのか~。 だから、台所に興味のない人には奇異に映るわけねー。 でも、放送を聞いて、小松菜を買いに走ったアナタは きっと立派な主夫になれるよぉーん。(笑)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る