カテゴリ:おいしいものを食べよう♪
ダンナさんがパンを買いに行こう、というので、
車でたまプラーザへGo! してきました。 しかし、お目当てのパン屋は見つからないうえに、 迷いに迷っているうちに、朝食抜き(自主的に食べなかった)のまま 連れ出された娘の空腹が限界に。 混んでいるラーメン屋さんを見つけたので、 娘は朝食兼昼食、親は昼食をとることに。 並んでいるあいだ、ダンナさんがパン屋の位置を 探しに行ったのだけど、小さいうえに分かりづらかったらしい。 定休日だったので、パンはまたの機会に。 ラーメンは美味しかった。 炒飯は…ややもさもさしていた印象。 大盛り頼んでしまったので、量が多かった…。 で、帰り際にたまプラーザの駅ビルに入っている 「ベルグの4月」に立ち寄り、 ケーキのお持ち帰りをしてみました。 娘は大好きなマカロンを2個。 ベルグの4月 マカロンを食べる posted by (C)ユライ 一個190円。 マカロンのわけにわりと大ぶりで、 値段と釣り合っている印象です。 何故か、娘にとってマカロンは憧れのお菓子のようで (価格が高い割りに食べた気がしないので、いつも 購入を母に拒まれているため(笑))、はじめて バニラとチョコのふたつを食べることが出来て、 大満足していました。 実は、母たちのケーキとマカロン2個が 同額だったんだよね。(笑) ベルグの4月 ティラミス posted by (C)ユライ 母とダンナさんはティラミスを購入。 先日のエチエンヌ(新百合ヶ丘)と比べると、近所のコーヒーショップで 出しているティラミスに近い味。(わからん説明だね…) 要するに、エチエンヌのほうが本格的なティラミスで めちゃくちゃ美味しかったということでしょうか…。 ベルグの4月のティラミスも美味しかったけど、 想像がつく味だったかも。 人気ブログランキングへ ↑あ、カプリチョーザのティラミスっぽかったかも…。↑ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2013年07月23日 21時25分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいものを食べよう♪] カテゴリの最新記事
|
|