にるや かなや * Niruya kanaya *

2014/08/26(火)00:27

更新放置…夏休みの自由研究につき、もうちょっとお待ちください。

製作日記(球体関節人形など)(68)

CHOKICHOKI10月号に載る(現時点で載った)ので、 狼ヘッド2号の製作日記を早くアップしなくちゃと 思ってたんですけど、ページの割り振りをして、 写真を並べたまま放置…。 家庭の事情ですっかりストップしております。(^-^;) というのも、編集部からブログ名を載せるかもと 聞いていたので、早いところ更新をしようと焦っていたのですが、 結果的に載らなかったので内心ほっとしています。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】CHOKi CHOKi (チョキチョキ) 2014年 10月号 [雑誌]価格:600円(税込、送料込) で、なぜ放置かというと。 小6娘の夏休み自由研究を手伝っていた訳ですよ。 こ・れ・が・ねぇ〜…意想外に大変で…。 なんどめげそうになったことか。 なんせ、ほとんど娘はぬいぐるみに係わらない。 時間かかるのと、精度が低いのと、夏休みの半分を 両家の祖父母に行き、旅行と和太鼓の練習・発表会…と ほとんどやってるヒマがなかったから。ε=( ̄。 ̄;) 祖母と縫うはずだったタック縫いも、帰宅日になって 迎えに行ったら、作業がほぼ出来ていると思いきや ほとんど使い物にならず、それでも5時間かかったと 聞いて目眩がしました。(笑) 帰宅までの数時間に義母と共にフル作業。(^-^;) その後、間に合わないと自宅で私がフル稼働で作業をはじめたら、 「親に作ってもらった物など自由研究じゃない!(まぁ気持ちは 分かるけど)」とダンナさんと口論となり、「でも工場見学は 見たモノをレポートするだけで自由研究だ!」と喧々囂々。 なんかもうとにかくきちんとレポート書け!と いうことになって収まったんだが、これまた 娘のレポート作りに時間がかかるのなんの。 いろいろと夏休み中、煮えそうでしたわー。(^◇^;) 自分の作業もあるのにね。 そして本日、、、縫って、写真出力して、私の作業は終了〜。 娘の30ページを超えるレポート書きと ついでの首輪作りは終わってないけど、もうしらん。 というか、提出までに3日あるからなんとかなると思う。 はーもう本気で疲れたよ−。 ぬいぐるみ顔 posted by (C)ユライ 粘土から型を起こして、まったくのオリジナル。 本当は何度か修正をしなくちゃいけないパーツも あったんだけど、そこまで求められてないからやらない。(笑) 完成したら型紙公開しようかと思ってたけど、 予想以上に修正したからムリだろうなぁ。 ぬいぐるみ全身横 posted by (C)ユライ そもそも、市販品にトイプードルのぬいぐるみキットが 売られてないのが最初のツマヅキだったんだよな〜。 市販品があれば、それでラクができたのにねぇ。(笑) ぬいぐるみ全身後 posted by (C)ユライ それにしても、サイズや毛並みがよく似てるもんで、 本当にリアル愛犬と見間違えるんですよ。(^-^;) 妙な脱力体勢で放置されてると、犬の体調が悪いのかと 見間違えてビックリするんですわ。Σ(・ω・ノ)ノ! ハルとぬいぐるみ posted by (C)ユライ 娘は「お父さんもびっくりするよね!」と喜んでました。 とりあえず、出来上がって本当によかった。 あとは数日間、無事提出できるように尻を叩くだけだ!!!( ´艸`) 人気ブログランキングへ ↑小学校最後の夏休み。ちと寂しい…かな。↑

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る