カテゴリ:製作日記(球体関節人形など)
pixivを本格稼働させました。
内田ユライ → https://www.pixiv.net/users/12151125 小説3本、公開してます。 新作、「忌諱(きき)に触れる」です。 約6,700字、スルッと読める、ほんのり怖い話。
2020年12月に仕上げた短編。 「もう帰る汽船」
着想を得た曲はコチラ↓ フレデリックのCD「ASIVUVA」 初回限定版DVDに収録されている「もう帰る汽船」のほうがアレンジが素晴らしくてですね。 めっちゃ好みなんだけど…こちらの動画や音源は、UPされてないみたいなので^^; ここ数年でフレデリック、すごい上手くなったんだなぁと感じましたよ。 私もがんばらなきゃ。 ちなみにショートショートでお題は「ファンタジー」でした。 歌詞のワードを散りばめて書き綴ってみました。 短いです。3000字くらい。 ちなみにYoutubeのコメント欄で「もう帰る汽船」→「もう帰る気せん」のもじりじゃね?ってな考察見つけちゃって、書き終わったあとにうわあぁあああってなった。(^◇^;) もうそうとしか思えんわー…… ヒィハァφ三φ(;3」∠)_ 「峠の幽霊」 2020年最後の pixiv小説 執筆応援プロジェクト~CHANGE~に参加し、Amazonギフト券を当選させていただきました! 400作品超の中、20本のひとつだったらしいです。ありがとうございます! こいつは2021年の年明け早々、縁起がいいってもんやー!!!
こちらは歌詞の展開をちょこっとなぞってる感じ。 峠の語源を調べたあたりから、自分の趣味(神仏、精霊)に一直線、趣味全開で通しました。 いくつかエンドを考えてたんだけど、結局甘っちょろい結末に落ち着きました。 ホラー書く!とか言ってたのに、終わってみたら怪奇譚的な不思議話になってました。 あんまり怖くないです。血も出ないです。 個人的には、けっこう展開気に入ってます。 こっちは17,000字くらい。 ただ後半、男性キャラがここ2年ずっと脳内で付き合ってる状態のヤツになってて、全然人物の書き分けができてないやん…… 新作中編(5〜7万字くらい)のプロット完成しました。 っていうか、プロットじゃなくて企画書っていうか、 設定書というか……これに沿って、進めていくことになります。 タイトル「ナイトステップ」。 またフレデリックだね。^^; その次は、いよいよずっと書き続けて書き直しを繰り返してる話に取り掛かります。 これ↓がその話に出てくる子。 やっとカタチになってきた……イラストのベースに使えるかな。
作りはじめたころはコレ↓だったので、変われば変わるものです。
iPad Air 4用のApple Pencil 第二世代も手に入ったので、そろそろお絵かきの練習もしたいところです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年03月04日 15時11分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[製作日記(球体関節人形など)] カテゴリの最新記事
|
|