033946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

S10

S10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ms0120

ms0120

カレンダー

カテゴリ

ニューストピックス

2008.07.27
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:日々の出来事
こんばんは

約1年振りにブログ更新してみました。

この1年、色々とありましたよ。
長男坊は年長さんになりましたし、次男坊は1歳7ヶ月で魔の2歳児近し!!ですうっしっし

私自身は、転職をしました。
今年の2008/01/16~新しい会社に移り、依然と同様IT系の仕事です。
とはいえ、前職とは役割も異なり立場も異なり、人間関係もゼロからスタート、
また業務内容も変わり、前職と比べかなりのストレスを抱えるようになりました。
で、、、結果なんですが、、
仕事のストレスによる睡眠不足、仕事量の増大、責任の重さ等により”パニック障害”を患いました。

通勤途中、勤務中に心拍数が上がり、
呼吸が苦しくなったり、変な汗が出たり、途中下車しながら何とか出勤する毎日が続きました。
そして、5月中頃より心療内科に通うようになりました。病院
7月初旬からは朝起きてから強い頭痛と吐き気により、起き上がれない日が続き、
年休を消化する事態となってしまい、
新会社側としても状態の変化に気づいてくれ、色々と話を聞いたくれました。
最終的には2ヶ月間休職との医師の診断書が出され、強制的に8月1日より2ヶ月間休職となりました。

今は8月1日に向け、現業務の引き継ぎを行っている状態です。

金銭面では、休職に当たり前職より給与が上がった分、
前職での給与+残業20時間分くらいの手取りは貰えそうなので、
金銭面では何とかなりそうです。

まぁ、とりあえずは2ヶ月のんびり過ごしてみようと思います。

今は、朝起きてからは吐き気止めと鎮痛解熱剤を飲み、
朝食をとった後に安定剤、
日中は頓服薬として安定剤と鎮痛剤を処方され、
夕飯後は安定剤、また寝る前には睡眠薬と抗うつ剤を飲んでいます。
まさに薬漬けですね。ショック

家族の理解もあるので、2ヶ月かけてのんびりと復職へ向けて
やっていこうと思います。

まぁ、それとは別件なのですが、
最近コリドラス水槽を本格的に立ち上げました。
60cm水槽に水槽台まで買って、おまけに外部フィルターです。スマイル
ただ、砂が田砂なので、ちょっと底砂ケアが大変です。
何かしら手軽に掃除できる器具があればいいのですが。。。

今日のところはとりあえず、コリドラス水槽の一部を画像添付してみます。
ジュリーやらステルバイやら、青コリ、赤コリ、アークアタスなど、
おまけにクーリーローチにパキスタンローチと下層の魚ばっかりの水槽をなっています。
全部で20匹くらい???(総勢何匹化くらいは把握しておいた方がいいですよね目
ちょっと過密気味かも。。。熱帯魚熱帯魚熱帯魚熱帯魚熱帯魚

パキスタンローチ_080728

コリ水槽_080728

コリ水槽の全貌についてはまた次の機会に掲載します音符

ではでは、また~


さくら楽天Topにもどるさくら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.29 00:07:01
コメント(2) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

初夏の花アストラン… やぶ庭さん

我が家の生き物   秋風紅葉さん
家事&育児・熱帯魚… atomu2869さん
@てんてん本舗。 +++実弥+++さん
にゃんこ綴り♪ もなみ22さん
金時あずきの子ども… 金時あずきさん
♪ジェリクルムーン♪ ジェリクルムーンさん

コメント新着

ms0120@ Re[1]:またまたこっそり復活。(01/20) >やぶ庭さん どうも、お久しぶりです! …
やぶ庭@ Re:またまたこっそり復活。(01/20) お久ぶりです。お元気そうで良かったです^…
ms0120@ Re[1]:またまたこっそり復活。(01/20) >金時あずきさん コメント、ありがと…
金時あずき@ Re:またまたこっそり復活。(01/20) こんにちは。 おひさしぶりです。(^-^) …
ms0120@ Re[1]:11時過ぎた!!!!(12/23) >やぶ庭さん コメント、ありがとうご…

© Rakuten Group, Inc.