No Story, No Life

2008/03/12(水)22:29

『THE OC』を観てます。

雑文【小説・映画関係】(17)

海外ドラマなんですけど、『THE OC』の1stシーズンを視聴中です。 私はDVDで観てますが、TVの方でも現在、日テレで毎週火曜日、25:59~26:59放送中らしいですね。 今サイト観てきたら既に20話まで進んでいるので今更オススメできないのが残念ですが、結構面白いですよー。 今放送してるの観てる人いますか? もしくは以前DVD借りて観たとか。。。 私が観始めたのは、友人にムリヤリDVD押し付けられたため仕方なくですw いいって言ってるのに・・・(--;) 「相当面白い(本人曰く)から人に薦めたい」&「周りに観てる人がいなくて語れない」から、どうしても私に観せたいと譲らない。 仕方ないので、「じゃあ、その代わりお前バッカーノ!観ろよな」ってことで妥協してシブシブ観始めましたw でもバッカーノ!は約25分×13話なのに対し、OCは1stシーズンだけで約50分×27話。 こっちのが相当不利じゃん!!Σ( ̄□ ̄;) でも思いの外面白いのでちゃんと観てます♪ (つまらなかったら途中で観るのやめるつもりだったw) これまで海外ドラマって『24』くらいしか観たことないです。(あれは嵌った!!) 他に海外ドラマと言われて思いつくのは、古いのばっかりで『ツインピークス』『X-ファイル』『E.R.』『ビハリーヒルズ青春白書』『フレンズ』『プリズンブレイク』あたり。 でも『THE OC』って一般的な知名度はどうなの?ヒットしたってあんまり聞かないけど。 観たことないけど『ビハリーヒルズ~』的ノリだと思います。 テーマはずばり「青春」。 キーワードは、「恋愛」「友情」「家族」「セレブ」「ファッション」といったところかな。 そしてその全てに「いかにもアメリカ的な」という言葉が頭につきますw 日本の連ドラとはノリが違うよなー。 どっちかっていうと昼ドラっぽい気がww いや、ドロドロとかそういう意味ではなく。 主人公やヒロイン以上に2人を取り巻く各キャラクターが魅力的です。 私のお気に入りはアンナ♪She is sooooo CUTE!!!! TV放送は吹替えかな? DVDの吹替えは主人公・ライアンが小野Dです。 豆柴さんは当然チェック済みかしら? ヒロインのマリッサは小林沙苗さん。 フィシスだ! 私は日本語字幕で観てるんですが、それを知って吹替えの方も観てみましたw ライアンのイメージちげぇww 慣れだと思いますがA^^; それにしてもアニメとはまた違った感じの演技。 声優さんってスゴイですね~。 ・・・・・ハッ、またなんか話がヲタっぽい方向に!!Σ( ̄□ ̄;) 今日は普通の記事を書こうと思ったのにィっ!!!!Σ( ̄□ ̄;)    

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る