こども 学びと遊びの自由研究

2010/04/22(木)08:39

長女ですが、なにか

本(36)

長女ですが、なにか? ドラマ 想い出にかわるまで で 長女 今井美樹 が 次女の松下由樹に 婚約者(石田純一)を寝盗られ 横断歩道で 泣きながら 別れていくシーンは、 恋愛って 弱肉強食の世界なんだな~と当時 若かった私の 頭に 刷り込まれ 今は、長女 長男 次男 という 子供たちを育てている・・長子は、のんき 長子は、敷かれたレールの上を走ってくる 中間子は、レールから はみ出しながら 生きてる!!ゴールを切る顔は、誰よりも カッコイイ。次男は、上の子のやることを 黙って 見ていて 一番 楽で 簡単で 早く ゴールに たどりつく道を判断する 上の子が 走っていった 道なき道を 下の子たちは、絶対に 同じ道を たどらない 不思議・・。3人3様、自分は、長女ですが 真ん中の中間子 上は、兄 下は 弟で 音楽ばかり 聴いていた 掃除好きな兄と ゲーム好き で 我が家では 勉強が 出来た弟。走ることなら 誰にも 負けない と思っていた 私。でも 大人になって 3人で 話して 盛り上がるのは、パソコンの話題、紆余曲折 それぞれの人生ですが 好きなもの とか 性格って 違うようで やっぱり どこか 似てるんだな。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る