奥能登ササユリ鑑賞会のお知らせ
◆奥能登ササユリ鑑賞会のお知らせ◆ササユリの開花が近づいてきました。6月初旬には奥能登ササユリも開花になりそうです。6月3日(水)午前10時(少雨実施) 能都町上町《NPO法人 奥能登ささゆりミーティング》において群生ササユリの鑑賞会を行います。自生ササユリの鑑賞とNPO代表(上段光洋)による栽培方法の説明会、参加費用1名1,000円(近日開花のポット苗1株を含む)10時~11時30分です。参加ご希望の方は、新谷へメール notonote2@yahoo.co.jp でご連絡ください。時節がら過密を避けるため先着10名とさせていただきます。参加をご希望の方は・住所・氏名・連絡先の記入をお願いします。ササユリは希少種なので盗掘転売などの恐れもありますから、ご連絡なしの方の参加は出来ません。ササユリ栽培メンバーも募集しています。今後、ササユリの種からの栽培、球根からの栽培方法の講習も行う予定です。詳しくは6月3日の会場で説明いたします。おぉ~~勝手にササユリの応援団。勝手に事務局みたいになってます(笑)ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。▼能登の手の日々 カテゴリー ●全て ●日々 ●街中ギャラリー ●染色 ●能登、そして、この町 ●絵・美術について ●CG ●食べもの ▼能登の手の作品集 (写真・CG) ▼リンク ●ようこそNotoNote オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。 ▼お気に入り ブログ・その他 ●Water-Colour ひろろdecさん ●紅の水絵日記 M-Crimsonさん ●MoMo太郎日記 MoMo太郎009さん ●Kleine Erfrischung kamoppieさん ●考え事ほか vissel-篤胤さん ●地元力向上委員会 hanami73さん ●今日の空 つるまる5さん ●Que sera sera 五右衛門0563さん ●染工房えむ koubou-mさん ●バンブーおじさん奮闘記 幸達さん ●てんてん日記 もえぎさん染色の専門サイト★能登の手へのメール