6月の満月 ストロベリームーン
いつも満月の写真を撮るのだが、昨日も今日も雨雲の中後ろに隠れた月は姿を見せない夜。という天気予報だったので、21日の夜に月齢14,6の姿を追いかけた。6月の満月は、ストロベリームーンというらしい。私としてはアカネ苗植えで雨も大歓迎の夜だし、満月も撮りたいし、どちらも欲しいという欲張りな夜だった(笑) 月の写真の撮り方を問われたので私のシロウト説明 撮影データ:f/8 1/200秒 ISO-100Mマニュアルモードがあるカメラならシャッター速度が200分の1秒前後で撮れるのでダイヤルを動かしてみる。シャッター速度の設定が無いカメラでも焦点が合うまで何枚もシャッターを押してみると焦点が合うこともあった・・・偶然ね(笑)カメラによって状況は変わる、偶然に良く撮れた一枚の撮影データを読み取る何枚でも撮って!数打ちゃ当たる・・・手振れ・・・(^^;)ダメなのはゴミ箱ねこれ以上を望む場合は三脚を使用すると良い(笑)バカチョンカメラでも意外と偶然に写ることもあったので、試してみると良いです。・・・あまり良い説明ではないけど(笑) カメラのデータを読み取るとることができない場合はパソコンなど写真ソフトで画像のプロパティを確認すると良い・・・そんな面倒なことまでして満月を撮りたくない人は読み飛ばしてください(^^;ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。▼能登の手の日々 カテゴリー ●全て ●日々 ●街中ギャラリー ●染色 ●能登、そして、この町 ●絵・美術について ●CG ●食べもの ▼能登の手の作品集 (写真・CG) ▼リンク ●ようこそNotoNote オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。 ▼お気に入り ブログ・その他 ●Water-Colour ひろろdecさん ●草木染め・Yukiの手絞り 羽根っこ●MoMo太郎日記 MoMo太郎009さん ●Kleine Erfrischung kamoppieさん ●考え事ほか vissel-篤胤さん ●地元力向上委員会 hanami73さん ●今日の空 つるまる5さん ●Que sera sera 五右衛門0563さん ●染工房えむ koubou-mさん ●バンブーおじさん奮闘記 幸達さん ●てんてん日記 もえぎさん染色の専門サイト★能登の手へのメール